
電動のフードプロセッサーなどは、大きいものが多く、ある程度大量に作らないといけないのですが、ハンバーグに入れるくらいなら、このくらいの大きさで十分!
このみじん切りカッターを愛用するようになって、我が家の献立にハンバーグの登場回数がとても多くなりました。
「本当に使えるのかな?」と疑いながら購入しましたが、あまりの使いやすさに手放せないアイテムに。「疑ってごめん!」とみじん切りカッターに謝りたいくらい愛用しています。
ちなみに、洗うときもプラスチックなのでさっと流して洗えてしまうので超便利です!
ただし、なんでもみじん切りできるわけではなく、餃子を作るためのキャベツなどはうまくいかず失敗してしまいました。
大量のみじん切りが必要な場合は回数を分ける必要がありますが、少量のみじん切りが必要な際は大活躍。我が家では「ハンバーグの玉ねぎ」専用カッターとなりつつあります。
見かけたら、ぜひ試してみてもらいたい超おすすめ商品です。
<文/塩辛いか乃>
塩辛いか乃
世の中の当たり前を疑うアラフィフ主婦ライター。同志社大学文学部英文学科卒。中3繊細マイペース息子と20歳年上の旦那と3人暮らし。乳がんサバイバー(乳房全摘手術・抗がん剤)。趣味はフラメンコ。ラクするための情熱は誰にも負けない効率モンスター。晩酌のお供はイオンのバーリアル。不眠症。
note/Twitter:
@yukaikayukako
連載「
乳がんドタバタ日記」Kindleで発売中!