続いて、ファンデーションと乳液もブレンド。
クリームファンデーションと、とろみが強めの乳液を使用。よく混ぜたら、ファンデブラシで肌に馴染ませていくだけなので、手も汚れず簡単でした。

ちなみに、板がつるつるしていて滑りやすいので、シャバシャバしたリキッドタイプのファンデーションを使うのは、あまりオススメできません。
他にも、複数のファンデーションやコンシーラーの色を混ぜて、隠したい部位に合わせた色に調整するのにも使えそうです。アイシャドウをブレンドして、自分だけのアイカラーを作る! なんて、上級者的使い方もできますね。
もう一つ筆者が感動したのは、2種の先端を持つスパチュラの絶妙な使いやすさ。片方は全体が同じ幅になっていて混ぜやすく、もう片方は先が細くなっていてリップを少しずつすくって色を調節するのに便利。

リップやファンデーションを混ぜるのにも使えますが、最近SNSでよく見かける、「スパチュラでファンデーションを塗る」というのもできそうです!

リキッドファンデをスパチュラで塗布
実際に、リキッドファンデをスパチュラで塗ってみたのですが、頬への伸びは綺麗に伸ばせて便利だけど、結局はパフで馴染ませないと細かいところに塗れないのでコツが要りそうです。