アメニティも充実していました。タオル類はカプセルルーム内に置かれており、館内着はロビーの棚から各自持っていきます。身支度や洗面、歯磨きができる更衣室やパウダールームには、歯ブラシやヘアブラシ、綿棒や紙コップなどがあり、自由に使えるようになっていました。

アメニティや貸し出し品も豊富
ヘアアイロンなども貸し出してくれるようです。最低限のメイク用品と着替えがあれば、あとは手ぶらで大丈夫そうです。
今回の施設には大浴場やサウナもあり、一部のサウナ愛好家にも人気のようです。

大浴場とサウナのフロア。コーヒー牛乳も飲める
シャンプーやコンディショナー、ソープ類、クレンジングはもちろん、化粧水やヘアケア製品、カミソリなども一式そろっていました。何気にコーヒー牛乳の自販機が嬉しい。
飲食したいときはラウンジを利用します。持ち込みOKですが、パスタや唐揚げといった軽食やアルコール類も提供されているそうです。缶ビールや缶チューハイを持ち込んで、飲んでいる人がけっこういましたが、私は近くの成城石井で買ってきた惣菜とビールで遅めの夕飯を取りました。電子レンジやカトラリーも置いてあり便利です。
電源もあるので、スマホの充電も可。リモートワークもできそうです。
その隣には、広いリラクゼーションエリアがあり、リクライニングチェア、マッサージチェアに座りながらTVを見たり、漫画が読めたりします。

リクライニングチェアでまったり
リラクゼーションエリアにも女性専用エリアがあるので、男性の視線を気にすることなく、食事やお風呂の後にリクライニングチェアでまったりできます。