Entertainment

“人材の宝庫”を自負する東京・八王子が生んだ3人。共通するのは地元愛か、性格か

八王子の誇りを感じる西島秀俊

ドライブ・マイ・カー それからちょっとシークレットキャラみたいなメンバーもいる。日本が世界に誇る名優・西島秀俊だ。八王子会に西島が参加している写真は見つけられなかったのだが、彼がこの会で酒を酌み交わし、どんな話題に興じるのか、つい想像が掻き立てられる。  例えば西島はそこでどんなキャラ、テンションでいるのか。いつもはクールで精悍なイメージだが、意外と『きのう何食べた?』(テレビ東京、2019年)の史朗さんみたいな柔らかなキャラになるのか。 (2022年時点で)LINEを登録していないらしい西島に対してヒロミは電話で直接スケジュールを合わせるという。実際のところ、西島はなかなか参加できていないようだ。  西島が主演した『ドライブ・マイ・カー』(2021年)が第94回アカデミー賞作品賞のノミニーになるという歴史的快挙には、高橋みなみが『櫻井・有吉 THE夜会』に出演し、「八王子から出たぞ!世界に!」と錦を飾る思いだった。  さらに西島が2022年に『ウラ撮れちゃいました』(テレビ朝日)に出演したときには、地元の「100円ラーメン」を話題にしていた。市営プールの帰りによく食べていたらしいのだが、こんな庶民派なところにこそ、むしろ八王子の誇りを感じる気がする。 <文/加賀谷健>
加賀谷健
コラムニスト / アジア映画配給・宣伝プロデューサー / クラシック音楽監修「イケメン研究」をテーマにコラムを多数執筆。 CMや映画のクラシック音楽監修、 ドラマ脚本のプロットライター他、2025年からアジア映画配給と宣伝プロデュース。日本大学芸術学部映画学科監督コース卒業 X:@1895cu
1
2
3
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ