Lifestyle

本当に節約したいなら実行すべきたった1つのこと。ポイ活沼から抜け出せたある夫婦の物語

無駄な買い物をしがちな夫に、ある提案をしたB子さん

買い物セール時期になると家には大量のモノが届く一方、結局使っているのは1/3ほど。食べ物は消費するようにしているが、日用品に関してはほぼ使わないものが多いとか。おそらくB子さんの夫は「お得だから」と、セール時期に不要なものまで買ってしまうタイプ。 その他にも、B子さんの夫はポイント目的で、「ポイント2倍」の日にスーパーに行こうとすることもあったそうです。 しかし、夫の行動を見ていると、結局いらない物まで無駄に買おうとしているようにも見えており「はたして、本当に彼の行動は節約になっているのかしら?」と疑問に感じたそうです。案の定、家計簿をチェックしてみると、無駄な買いものが多く、全く貯金もできていなかったそう。 そこでB子さんは、夫にある提案を決意。これから買い物をする時には、欲しいもの・買うものを事前に紙へ書くようにしてほしいとお願いしたそうです。 買い物リストを作るようになってから、次第に夫の「買い物癖」も改善されるようになり、無駄な買い物をする機会も減っていったとか。B子さんは、本当に節約をしたいなら「お得かどうか」よりも「何が必要か」を明確にした上で買い物をすることが大切なのだと、悟ったそうです。 【他のエピソードを読む】⇒「実録!私の人生、泣き笑い」の一覧へ 【あなたの体験談を募集しています!】⇒心がほっこりした「ちょっといい話」、ありえない!「びっくりした話」「ムカついた話」、人生最悪の恋愛を募集中!(採用時に謝礼あり)ご応募はここをクリック <文/みくまゆたん>
みくまゆたん
フリーライター兼占い師。数々の婚活経験を元に、大手メディアや出版社などで恋愛、婚活、占いコラムなどを執筆中。 Twitter:@mikumayutan
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ