ユニクロ値上げで増える「しまむら派・ハニーズ派」。“全身で1万円前後”の魅力をスタイリストが解説
みなさん、こんにちは! ファッションスタイリスト&ライターの角佑宇子(すみゆうこ)です。家計に優しいプチプラ服。日本ではユニクロをはじめ、さまざまなファストファッションブランドがありますが、皆さんは普段どのブランドを利用することが多いですか?
ハニーズのターゲット層は10〜30代。50代までをターゲットにするしまむらに比べると、年齢層の幅が狭いです。その分、しまむらよりもファッションテイストが確立されているのが魅力的なポイント。
基本的に、パンツアイテムよりもスカートやワンピースのラインナップが豊富で、大人可愛いデザインが強みとなっています。年齢に関係なく、昔から甘めなフェミニンコーデが好き! という方は、ユニクロやGU、しまむらよりもお気に入りのアイテムが見つかりそう。
とくにこの春マストでおすすめしたいのは、立体感とゆったりしたシルエットが絶妙なVカーデ(3,480円/以下税込)とモダンなアート柄スカート(税込4,980円)。
柄アイテムはプチプラブランドではおすすめしていないのですが、安っぽさを感じさせない高見えする柄なので大人が着ても問題なさそう。値段も他アイテムに比べると少し価格が張りますが、じゅうぶん適正価格の範囲内。Vカーデが少し肉厚なので、程よい薄手のスカートで揺れ感を表現すると、コーデにメリハリが生まれて好バランスに。靴はパンプスではなくスニーカーであえてカジュアルダウンさせるのが、着こなしを今っぽく見せるカギ。
特になじみ深いのは「ユニクロ」「GU」ですが、昨今では天下のユニクロも値段が少しずつ高くなっています。そんななか、じわじわと着実に支持を集めているのが「ハニーズ(Honeys)」と「しまむら」なのです。そこで今回は40代以上の大人世代に似合う、ハニーズ&しまむらのトレンド春コーデをご紹介します。 【イラストをすべて見る】⇒画像をタップすると次の画像が見られます
大人可愛いデザインが好きなら「ハニーズ」で
この春おすすめの大人ハニーズコーデは

【ファッションのお悩み募集!】
ファッションスタイリスト&ライターの角佑宇子さんが、あなたのファッションの悩みにお答えします。相談したい方は、こちらの「お問い合わせフォーム」まで、お名前はハンドルネームまたは匿名希望、題名の冒頭に【ファッション相談】を入れ、お送りください。コーディネートのこと、体型カバーのことなど、ファッションに関することであれば何でもOKです。
※相談内容の一部を変えて取り上げさせていただく場合がございます。
ファッションスタイリスト&ライターの角佑宇子さんが、あなたのファッションの悩みにお答えします。相談したい方は、こちらの「お問い合わせフォーム」まで、お名前はハンドルネームまたは匿名希望、題名の冒頭に【ファッション相談】を入れ、お送りください。コーディネートのこと、体型カバーのことなど、ファッションに関することであれば何でもOKです。
※相談内容の一部を変えて取り上げさせていただく場合がございます。