Lifestyle

無印良品で大人気「1枚10円の掃除アイテム」。もはや“掃除の主役”といえるワケ

ならば、しつこい油汚れのコンロはどう?

お次はコンロ。
汚れがこびりついて落としにくい五徳

五徳やガラストップ部分は頻繁に掃除をしても、この銀色の部分は面倒でついサボりがち

日々の掃除でコンロ台や五徳はさっと拭くけど、下の方のパーツは面倒でついサボりがち。その結果汚れがこびりついて落としにくくなり、さらに掃除をしたくなくなるという悪循環に陥ってしまいます。
茶色くこびりついていた油&焦げ汚れが消滅

茶色くこびりついていた油&焦げ汚れが消滅

こちらもシートで拭いただけで、茶色くこびりついていた油&焦げ汚れが嘘みたいに消滅。普段は洗剤も駆使してなんとか落としているのに、まさか水だけでここまで綺麗になるとは……。

無印の掃除シートのお世話になることが確定しました!

水回りの掃除はもうこのシートがあれば楽勝。1日の終わりに洗面所、キッチンシンク、コンロを1枚で綺麗にできて気持ちもすっきりします。コスパが良くリピートしやすいので、これからの我が家の掃除のメインアイテムはこれに決定。完全に頼り切ろうと思っています。 【他の記事を読む】⇒シリーズ「美容のツボ&家事のコツ」の一覧はこちらへどうぞ <写真・文/鈴木美奈子> ⇒この記者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】
鈴木美奈子
雑誌の読者モデルから2児のママに。現在はライターとして、コスメ・美容、家事コツなどの記事を執筆。
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ