キッチンにイモ虫たちが空中浮遊してる…!? 猫と暮らす女性の恐怖体験
猫が大好きで、長年一緒に暮らしているミエコさん(仮名、50代)。ですが、愛猫・クロにまつわる虫の事件を2回体験しているといいます。
もともとクロは実家で飼っていた猫で、1回目の虫事件は、実家で8年ほど前に勃発しました。実家は築50年で、かなりボロくなった木造一戸建て。
「当時、母の具合が悪くて、私は時々実家に手伝いにいっていました。
ある日、台所で料理をしていたら、空中にイモ虫っぽいのが一匹浮かんでるんです!えっ?と思ってよく見たら、天井から糸を引いて、虫がぶら下がっている。そのうち、あと2匹ぐらい、ツーッと天井から糸を引いて降りてきたんです。
えぇぇぇ、何これ!と叫びながら、とりあえず脚立に乗って天井に殺虫剤を噴射しまくりました」
その後も30分に1匹ぐらい降りてくるイモ虫落下傘部隊に、「野営キャンプか、ここは!?と泣きそうになりました」。
翌日、害虫駆除の業者に来てもらったところ、こう言われたそうです。
「たぶん天井裏でネズミが死んでますね。そこからわいたウジ虫でしょう。特に毒餌を撒いていないのなら、猫ちゃんが狩ったのかもしれないですよ」。
たしかに、クロはその頃まだヤンチャで、ヤモリやネズミを狩ることがあったそうです。でも虫がわいたのは初めて。ネズミの死骸は駆除してもらいましたが、結局、クロがやったのかどうかは、結論は出ませんでした。
「もし濡れぎぬだったら、ごめんねクロ。
実はこの翌年、事情があって実家が立ち退きになり、ボロ家は取り壊されました。生家の取り壊しって普通は悲しいんでしょうけど、またいつ虫が降るかと思うと、壊して心底せいせいしましたね」
天井からイモ虫が何匹もツーッと降りてきた
猫が狩った?屋根裏にネズミの死骸が
1
2