Fashion

流行色の「グレー」老けて見えちゃう着方してない? “上品”と“地味”の大きな違いは

みなさん、こんにちは! ファッションスタイリスト&ライターの角佑宇子(すみゆうこ)です。この秋、トレンドカラーで注目を浴びているグレー。各アパレルブランドからもグレーアイテムが例年以上に増えています。さて、そんな大人シックな着こなしが実現できるグレーですが、取り入れ方を一歩間違えると上品どころか老けコーデ爆誕に……! そこで今回は40代がやってはいけないグレーの老け見えコーデ&正解コーデのポイントをご紹介します。 【画像をすべて見る】⇒画像をタップすると次の画像が見られます

これが老け見え! シンプルすぎて寂しいコーデ

グレーアイテムを使ったコーデが老け見えしている原因は、着こなし全体にメリハリがでていないことが多い傾向にあります。 老け見えするメリハリのないシンプルコーデシンプルなグレーのニットにパンツといったコーデはいたってフツーの格好。しかし、グレーはただでさえ、色みがないので全てがシンプルにまとまりすぎるとやや寂しい印象に……。コーデにメリハリがないことと、配色に新鮮さがないことから、老けた印象になりやすいのです

老けて見せないためには、上下の「メリハリ」を

これを回避するには、上下のアイテムにメリハリを作ること。 例えば、丈の短いトップスに丈の長いボトムス。厚手のニットに薄くて柔らかいスカートなど、組み合わせる服の丈感、素材に全く違う要素を持つもの同士を組み合わせてみましょう。するとコーデの完成度が高まります。 【関連記事】⇒流行の「ジレ」は着るのが恥ずかしい?“頑張った感”が出ちゃう人と、サマ見えしてる人の違いは 【関連記事】⇒イオンの服で実践! 同じ服で「ダサ見えする人」と「洗練見えする人」の違いが一発で分かる
次のページ 
グレーはどう着たらいいの?
1
2
3
Cxense Recommend widget
【ファッションのお悩み募集!】
ファッションスタイリスト&ライターの角佑宇子さんが、あなたのファッションの悩みにお答えします。相談したい方は、こちらの「お問い合わせフォーム」まで、お名前はハンドルネームまたは匿名希望、題名の冒頭に【ファッション相談】を入れ、お送りください。コーディネートのこと、体型カバーのことなど、ファッションに関することであれば何でもOKです。
※相談内容の一部を変えて取り上げさせていただく場合がございます。

あなたにおすすめ