Lifestyle

油の使用量が激減!3COINS「オイルスプレーボトル」は“見たら即買い”。手も汚れないからストレス知らず

昨年の発売以降、話題になりすぎて長らく入手困難となっていた3COINS(スリコ)の「オイルスプレーボトル」。オイルが霧状になることによって、フライパンや食材にまんべんなく行き渡らせることができてとても便利です。
3COINS(スリーコインズ)

yu_photo – stock.adobe.com

それ以外にも“大きなメリット”があることに、使い始めてから気付きました。その点も含めて、詳しく紹介していきたいと思います。 【画像をすべて見る】⇒画像をタップすると次の画像が見られます

オイルを霧状噴射! スリコのスプレー&オイル差しが大人気

3COINSの「オイルスプレーボトル」

3COINSの「オイルスプレーボトル」550円(税込)

3COINSの「オイルスプレーボトル」は、スプレーの他にオイル差しとしても使える2WAYアイテム。550円商品なので3COINSの中ではお高めですが、オイルスプレーをネットで検索してみると2,000円近くするものが多いので、アイテムとしてはとてもリーズナブルです。 本体部分はガラス製で、フタやチューブはポリプロピレン・ポリエチレンで作られています。サイズは約縦18.6×幅10×奥行き8cmで、容量は約460ml。 取っ手の上にあるレバーを押すと霧状になってオイルが噴射取っ手の上にあるレバーを押すと霧状になってオイルが噴射します。 まとまった量を注ぎたい時はオイル差しとしても使えるそしてスプレーだけでなく、オイル差しとしても使えるところも優秀。こちらはまとまった量のオイルを注ぎたい時に便利。取っ手を握ったまま親指で上部のボタンをスライドするだけでフタがパカッと開き、すぐに使用できます。

片手ですぐプシュッとできるので効率的

さっそくフライパンにスプレーしてみると、本当に細かな霧状になってオイルが出てきました。直径20cmのフライパンの場合、3プッシュほどするとフライパン全体にオイルが行き渡ります。 細かな霧状になってオイルが出てくるこれまでオリーブオイルは買ったままの容器で使っていたので、くるくる回すタイプのフタだと両手を使わなければ開けられなかったのですが、オイルスプレーは手に取ったらそのまますぐにプシュッとできて効率的。炒めものをしていて手が塞がっている時にも、作業を一旦止めることなく片手でオイルを追加することが可能です。
次のページ 
子どもの「ママやって!」を減らすことにも成功
1
2
3
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ