Gourmet
Beauty

生アーモンドミルクは美容飲料!簡単に手作りできる

 元美容部員でローフードマイスターの白川凛です。  クリスマスに年末年始の飲み会、とつい飲み食いしすぎてしまうこれからの季節。お家で食べる時こそ、「調整」したいですね。  乳製品好きの私が最近、からだの「調整」のために飲んでいるのが、「生アーモンドミルク」です。
生アーモンドミルク

生アーモンドミルク ※写真でミルクに添えられているアーモンドはローストされたもの

食べ過ぎさんにおすすめな「第3のミルク」

 生アーモンドミルクは牛乳、豆乳に次ぐ「第3のミルク」と呼ばれていて、牛乳200mlでカロリー140kcalに対し、豆乳は106kcal、生アーモンドミルクは49kcalと圧倒的に低く、コレステロールもゼロの植物性なんです。  しかも、若返りのビタミンEを始め、脂肪の代謝を促すビタミンB2、ミネラルなどが豊富で、美肌効果も抜群! 飲みすぎ食べ過ぎで胃腸が疲れると肌にきますから、この効果はうれしいですよね。  生アーモンドミルクはご自宅で簡単に作れるので、「生搾りアーモンドミルク」をご堪能ください。作り方はとってもシンプル。

「生搾りアーモンドミルク」のつくり方

1. 生アーモンド、カップ1杯分を8時間浸水させます。 2. 浸水後、カップ1杯の生アーモンドに対し、カップ2杯のお水を加え、ミキサーで撹拌。 3. 生アーモンドをこして、生アーモンドミルクの出来上がり。  そのまま飲んでも優しい植物性のミルクで美味しいですが、ハチミツやメープルシロップなど、お好みの甘味料を加えてもよし。  私はメープルシロップに、トッピングでシナモンパウダーを振りかけます。シナモンは血行促進効果があるので、ドリンクのトッピングに使うと冷えた体がジンジン温まりますよ。
シナモンを振りかけた生アーモンドミルク

シナモンを振りかけた生アーモンドミルク

 生アーモンドミルクは簡単手作り美容飲料です! 是非お試しくださいね。 <TEXT&PHOTO/白川 凛> ⇒この著者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】 【白川 凜】(しらかわ りん) 関西在住の40代、百貨店の元美容部員。ナチュラルコスメでスキンケアアドバイザーとして15年、従事したのち、ローフードマイスターの資格も取得。日々、さまざまなスキンケアを自ら試している。WEBマガジン「milkik」では「美容部員の美容食」を連載中(http://milkik.com/)。電子書籍『誰にも教えたくないヒミツのバリコスメ』も好評発売中!
白川 凜
しらかわ りん。関西在住の30代、百貨店の現役美容部員。ナチュラルコスメでスキンケアアドバイザーとして15年、従事している。「高い化粧品を使っていると豪語する人ほど、綺麗な人が少ない」と気づき、お金をかけずに綺麗になれることを追求するため、日々、さまざまなスキンケアを自ら試している。情報源はドラッグストアとインターネット。最近は、「プチプライスで実力派揃いのネットが熱い!」
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ