プロが認める、一生に一度は見てみたいイルミネーション1位は?
日本全国にあるイルミネーションは、700~800カ所以上あると言われています。そこでチェックしておきたいのが、夜景のプロが認めるイルミネーション。「実際に訪れてみてよかった冬のイルミネーション」を夜景鑑賞士らが選ぶ、「第五回イルミネーションアワード」(※)の結果が発表されたのでご紹介します。
まずは、紐形状のLEDストリングスや網形状のネットライト、テープライトなどをメインに使用したイルミネーションから。以下が、選ばれた上位5つのスポットです。
第1位 あしかがフラワーパーク「光の花の庭」/栃木県足利市(2年連続1位)
第2位 なばなの里 イルミネーション/三重県桑名市(前年2位)
第3位 さがみ湖イルミリオン/神奈川県相模原市(前年5位)
第4位 さっぽろホワイトイルミネーション/北海道札幌市(前年14位)
第5位 西武園ゆうえんち「イルミージュ」/埼玉県所沢市(前年19位)
イルミネーション部門で2年連続1位になった「あしかがフラワーパーク 光の花の庭」では、400万球の電球を使用。そのほとんどにLEDが使われているため、環境や節電にも配慮されています。季節ごとの花が咲くフラワーガーデンだから、花をモチーフにしたイルミネーションも用意されています。
次は、最先端技術を駆使し、プロが演出したイルミネーションのトップ5。
第1位 なばなの里 イルミネーション/三重県桑名市
第2位 あしかがフラワーパーク「光の花の庭」/栃木県足利市
第3位 ハウステンボス「光の王国」/長崎県佐世保市
第4位 アパリゾート上越妙高イルミネーション/新潟県妙高市
第5位 西武園ゆうえんち「イルミージュ」/埼玉県所沢市
1位に選ばれた「なばなの里」のイルミネーションは、200メートルもの道をアーチ状にライトで囲んだ「光のトンネル」で有名。まるで異空間にいるような不思議な世界に包まれます。さらに日本最大級といわれる、水上イルミネーションも一度見てみる価値があるとか。
「イルミネーション部門」トップ5
「プロフェッショナルパフォーマンス部門」トップ5
1
2