水曜日はピリ辛エビチリ鍋にして、ちょっと疲れてきた木曜日は、あっさりポン酢でいただく「豚ちり鍋」でさっぱりと。
⇒【写真】はコチラ https://joshi-spa.jp/?attachment_id=793988
●使う材料(上記の中から一部)
豚モモ薄切り肉(冷凍しておいたもの)100g、タマネギ1/2個、キャベツ100g、水1カップ、昆布3cm角1枚、ユズなどの柑橘類・ポン酢しょうゆ・万能ネギの小口切り(なくてもよい)各適量 冷凍うどん1パック
●つくり方
1)豚肉は二つ折りにしたペーパータオルに直接のせ、ラップなしで電子レンジ弱で2分加熱して解凍、半分の長さに切る。タマネギはくし形切り、キャベツはひと口大に切る。
2)鍋に水と昆布を入れて火にかけ、沸騰したら昆布は取り出し、タマネギ、キャベツ、豚肉を広げて入れる。
3)火がとおったらうどんを加えてさっと煮、ポン酢しょうゆにつけてユズを絞っていただく。あれば、ポン酢しょうゆに万能ネギの小口切りを入れる。
するするっとうどんと一緒に野菜も肉もいけちゃうので、疲れた体に栄養がじんわりしみ込んでいく感じがたまらない!
金曜日は残った材料でブイヤベース鍋ができちゃいます! 鍋といってもおなじみのおかずのようなレシピもあって全く飽きないです。
このような1週間の食材買い出し→使いまわし→毎日違う鍋が6週間分楽しめるのが『ごちそうひとり鍋』の村上祥子さんのレシピです。
毎年重版されてきた人気の本が、この冬、付録がついて新装復刻されました。付録は、食材と鍋のリストが一覧表になったレシピカレンダー&買い物チェックリスト。これを持っていけば買い忘れもなし。食べたい鍋のある週の買い物をすればOK。

付録の、6週間のひとり鍋カレンダー。毎週末の食材まとめ買いリストも
健康のことを考えたら、できるだけ簡単に作りたかったら、もうひとり鍋でしょう!
今はかわいい一人用の鍋もいろいろ売っているので、気分が上がるものをぜひひとつ買ってみてください。
<TEXT/女子SPA!編集部>
⇒この記者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】