Love

サイテーの婚活男にあきれた…銀行マン36歳「半年だけ結婚したい」セコい理由

 世の中には、さまざまな希望を持って男女ともに婚活にいそしむ人々がいる一方で、完全に“自分のことしか考えていない”身勝手すぎる理由で婚活を続けている男性もいます。
結婚

写真はイメージです(以下同じ)

 北関東在住の横溝淳一さん(仮名/36歳/銀行員)は、家賃のかからない実家暮らしで、車も2台持ち。給料のほとんどを趣味や自分のためだけに遣えるという、かなり悠々自適な生活を続けてきました。いわば、超自由な独身貴族です。

なにか恨みでも?女性への偏見のカタマリ

 経済的にも時間も、家事や育児に追われる同年代の友人の話を聞くたび、平然と「結婚は男の墓場」「一生嫁や子どもに縛られるより、自分の人生を自由気ままに楽しみたい」と言ってのけるようなかなりの強者です。  さらに、休日は何時間もネットサーフィンをするのが趣味で、その影響か女性に対してもかなりの偏見を持っているようです。 「結婚したら男はATM代わりにされる」「女性は寄生できる男なら誰でもいいと思ってる」など、痛いくらいこじらせた女性のイメージを持っていました。  思わず脳天にチョップを喰らわせたくもなりますが、これほどまでに女性や結婚に対して悪いイメージを持っているにもかかわらず、35歳を過ぎたあたりから急に結婚を意識し始めたとか……。 「今は結婚したいんですよ。切実に」と語る横溝さん。  一体彼にどんな心境の変化があったのでしょう。

すべては自分のため!短期間だけ結婚したい自己中男

 実際に本人に「なぜ急に心境の変化があったのか」とたずねたところ、斜め上すぎる答えが返ってきました。 「結婚したいのは本当ですよ。でもね、ぶっちゃけ“数か月”でいい」  実は社内の昇進や世間体などを考えると、「いつまでも独身でいる男」はあまりいい目では見られないそうです。そのためにも、結婚をしたいと。……もうどこまで自分勝手なのかという印象ですが、さらに彼は上をいきます。 婚活男性「周りからの印象を上げるためだけの理由なので、たとえ結婚しても何年も何十年も誰かと連れ添うとはまったく考えていないんですよ。こっちは評判を上げたいだけなのに、嫁や子ども、ひいては相手の両親まで面倒を見続けたら、その方が圧倒的にコスパが悪いじゃないですか。  一応自分なりに、貴重な休日を使って婚活イベントやパーティー、結婚相談所にも行ってみたんですが、素人の女性と恋愛する気はないんですよね。また、ゆっくり時間をかけて関係性を築いたり、相性を確かめ合う時間もかけたくない。そんなの、時間がもったいないじゃないですか」   なんでも、「僕の希望としては、コストを最小限に抑えて目的を達成させるために、サクッと半年くらいで別居、離婚ができたらベスト」とか。
次のページ 
あえて「バツ」をつけたい理由も超ゲス!
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ