性について子どもに教えるとき、一番大切なこと|性活相談
【AV男優・森林原人の性活相談 第130回】
経験人数9,000人、出演本数10,000本以上、下は18歳から上は69歳まで、性別の垣根を越えてさまざまなエッチを経験するAV男優・森林原人が、女性の性に関するお悩みに答えます。
相談者:匿名
毎週、楽しみで拝見させていただいてます。
高校1年生の息子と中学2年生の娘がいるのですが、学校での性教育が大切なことであると、子どもたちにあまり響いていないように感じます。
今の時代の親は、子どもにどんな感じで教えていけばよいのでしょうか? アドバイスいただけたらと。
今は、性の情報がかつてないほど溢れているのに、性を大っぴらに語ることがタブー視されている時代です。こっそりと隠しておいた方がいい性の話もあれば、全員参加で後ろめたい思いをせず話し合うべき性の話もあります。それなのに性の話全般をタブー視する空気が蔓延しているから、公的な性教育の場では上辺の話しかできません。
でも、子供たちは感じ取るんですよね。何か隠しているな、真実を全部を教えられていないな、キレイごとだけ言ってるな、と。
大切なのは、まず大人が性としっかり向き合うことです。
性教育をタブーなく行えば、親がセックスしたから自分が生まれたとか、先生もセックスするんだという紛れもない真実にたどり着きます。それで、親や先生を汚いとか気持ち悪いと思うんだとしたら、その子は、巡り巡って自分を否定することになります。セックスによって生まれた自分はなんなんだと。それは性に対する照れや恥ずかしさではなく、性に対する後ろめたさや罪の意識、嫌悪感です。そうはなってほしくない。ではどうするか。
親や先生が性にしっかりと向き合っていることを、日々の姿勢から感じ取ってもらうのです。
性に向き合えと繰り返し言っていますが、具体的にどういうことかというと、性の価値観をしっかり持つということです。
1つの例として、僕が持つ性の価値観を説明します。
性を考えることが難しいのは、性が持つ矛盾をどう捉えていけばいいのかわからないからです。性の持つ矛盾とは、
・気持ちいい ⇔ 痛い、苦しむ
・幸せになる ⇔ さみしくなる
・崇高な愛の行為 ⇔ 暴力行為
・命を生む ⇔ 魂までも傷つける
・多くの人がしている ⇔ 人に言ってはいけない
といった具合に、いいことばかりではないし、悪いことばかりでもないという矛盾をどう捉え、どう伝えるかが難しいのです。
僕は、矛盾を矛盾のまま、白黒はっきりさせずに伝えるのがいいと思っています。
たとえば……
性教育、子どもにどう教えればいい?

森林の回答

まずは、自分の性の価値観をしっかりもつ
1
2
|
『イケるSEX』 女子SPA!の人気連載「AV男優・森林原人の性活相談」が書籍化! 経験人数10,000人超のトップ男優である森林原人が、セックスに悩める一般女性の質問に愛をもって答える。「イク感覚がわからない」「彼がゴムを付けてくれない」「“30代処女”は重い?」etc. ![]() |