Beauty

ダイソーのコスメで“トレンド色”が欲しいなら。このシリーズは絶対チェック

 プチプラ&100均ウォッチャーの渕 富良子(プチプラコ)です。100円コスメの性能の良さについては過去にも紹介してきましたが、今回はダイソーが「KANSAI COLLECTION」とコラボレーションしたコスメシリーズをご紹介。  
ダイソー×関コレ

ダイソーとKANSAI COLLECTION(通称:関コレ)がコラボレーションしたコスメシリーズ。

「KANSAI COLLECTION(関西コレクション、通称:関コレ)」とは日本最大級のファッションエンターテイメントで、ざっくり言えば「東京ガールズコレクション」の関西版。最新ファッションを発信する場だけあって、コラボ商品のコスメもトレンド感あるアイテムが勢揃いしているんです! 「関コレ」シリーズは、リップ、ネイル、チーク、アイシャドウなどメイクアップ用のコスメが充実しています。早速、話題のアイテムをチェックしてみましょう。

リップグロスで存在感ある唇を演出!

♪関コレ リップグロス 各100円 関コレ リップグロス (左)レッド、(右)コーラルピンク リップグロスは、レッド、ピンク、オレンジ、コーラルピンクの全4色。今回はレッドとコーラルピンクを購入しました。
 肌にのせても、しっかり色味を感じられます。レッドはかなり発色が強めなので、赤リップを主張させたいときにおすすめ。コーラルピンクは、ほんのり色づいて、上品な印象になります。

渕 富良子さん(@puchipuraco)がシェアした投稿

 唇にのせたときの色味もきれいです。レッドは色味が強かったので、少しティッシュでオフしました。コーラルピンクはティッシュオフしなくても、控えめな発色。その日のコーデに合わせて使い分けたいです。

スタイリッシュな目元をプロデュース!

♪関コレ アイシャドウ 各100円 関コレ アイシャドウ (左)シルバー、(右)アッシュブラウン 華やかな目元をつくるアイシャドウ。カラーはブラウン&ピンク、アッシュブラウン、ブラウン、シルバーの全4種類。ブラウンベースの落ち着いた上品なカラーバリエーションになっています。

渕 富良子さん(@puchipuraco)がシェアした投稿

 私はアッシュブラウン&シルバーを組み合わせて、きりりとした目元にしてみました。薄いカラーはアイホール全体、濃いめのカラーは二重部分や目尻などにポイントで取り入れるのがおすすめです。

ふんわりチークで愛され顔に

♪関コレ チーク 各100円 関コレ チーク (左)アプリコットピンク、(右)ピンク チークはピンク、アプリコットピンク、コーラルピンク、オレンジの全4種類。ピンク系中心の華やかなカラーバリエーションで、頬にのせるとパッと明るい印象に。  キュートに仕上げたいときはピンクやコーラルピンク、大人っぽく上品に仕上げたいときはアプリコットピンクやオレンジがおすすめです。

パステルネイルで気分を上げて!

♪関コレ ネイルカラー 各100円 関コレ ネイルカラー (左から)パステルオレンジ、パステルパープル、パステルブルー 関コレシリーズのネイルはパステル系のキュートなカラーが満載! ポップながら派手すぎない、大人可愛い指先に仕上がります。
 私はパステルパープルとパステルオレンジをミックスして、涼しさと可愛らしさのある、夏っぽい手元にしてみました。    他にも関コレネイルには、コーヒー、カフェオレ、ミルクティーなどドリンクをイメージしたネイルカラーや、簡単にはがせる水溶性ネイルもあるので要チェックです!
関コレ パステルネイル

関コレ パステルネイル/ダイソー公式HPより 
https://www.daiso-sangyo.co.jp/season/kancore/1491

関コレ はがせる水性ネイル

関コレ はがせる水性ネイル/ダイソー公式HPより 
https://www.daiso-sangyo.co.jp/season/kancore/1491

次のページ 
アイライナーやマスカラ、まつ毛美容液まで!
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ