♂&♀

親がAV関係者の子供は「かわいそう」なのか

AV男優・森林原人の性活コラム 第45回】  親戚の集まりの食事会の席でのことです。乾杯を終えた後、3歳の男の子が食事に向かって手を合わせ「いただきます、うんち!」と大きな声で言って1人で爆笑していました。それをお母さんが慌てて「〇〇ちゃん!うんちなんて食事の席で言っちゃダメでしょ!」と叱っていて、おいおい、お母さんも言っちゃってるよと思いましたが、ぐっと堪えました。
親戚の集まりで食事中に「うんち」と叫ぶ子供

写真はイメージです(以下同)

 いやー、それにしても子供って無邪気でいいですね。脈絡もなくうんちって言葉だけで爆笑できるし、僕を含む大半の大人は純粋に楽しい気持ちにさせてもらっていましたので。その子に「大きくなったら何になりたいの?」とありがちな質問をぶつけてみました。そしたら「カレーパンマン」と即答するので、「なんで?」と理由を聞くと「黄色」と言うのです。素直な答え過ぎて、僕にはいまいち要領を得ないのですが、この子の将来を楽しみに思いました。  他人の子供なのに希望を感じたり、はたまた不安を感じたりするのはなぜでしょうか? 自分の将来にそれほど影響があるとは思えない存在なのに他人事にしないのは、「僕」や「私」という個人ではなく「我々」や「うちら」という大きなくくりの主語で物事を考えるようになっているからでしょうか。次の世代に何を残せるのか、何を伝えられるのかといったような、多くの場合で老害の温床になる考えが芽生えてきてるのかなあと思うのです。

親のエゴを押し付けないで

 大きなくくりの主語ではなく、個人的な主語で物事を考えたときに、親が自分の子供に対してこういう人生を歩んでほしいと思うのは自然なことでしょう。 「お母さん(お父さん)は、あなたのためを思って言っているのよ」と叱る時、その親は、子供を自分の所有物のように考えず、社会全体の財産として私的感情より公的価値観にのっとり子供の幸せを願って、叱り導こうとしているのか。もしくは、親になる前から存在した個人の願望や価値観を子供に学ばせ(押し付け)たり、自分がなしえなかったことを代わりにやらせようとしている(身代わり)のか。きっと多くの場合は後者でしょう。 親のエゴを押し付けないで 食事の席でうんちと言ってはいけないのは、これから食べるのに排泄物の名称を取り上げるのがふさわしくなく不快な思いをする人がいると予想されるからか、そのお母さんが恥をかくからか、それとも、ここで叱らないとこの先も食事の席でうんちと口走ってしまう人間になっていくと危惧したからか。なぜうんちと口走ってはいけないのか訳を説明しない叱り方は、母親の個人的感情の押し付けだと子供が受け取っても仕方ないでしょう。  その子供のことを本気で思って、叱ったり、教育したり、関わる時は、個人的な価値観に基づく主観や感情だけを口にするのではなく、もっと大きなくくりの主語での価値観に基づき、普遍的かつ現実的なことを中心にするのがいいと思います。その方がより多くの場合や、多くの人に適切な対応ができる社会的な人間になれ、生きやすくなると思うからです。
次のページ 
子育てはどう行っていくべき?
1
2
3
Cxense Recommend widget
イケるSEX

女子SPA!の人気連載「AV男優・森林原人の性活相談」が書籍化!
経験人数10,000人超のトップ男優である森林原人が、セックスに悩める一般女性の質問に愛をもって答える。「イク感覚がわからない」「彼がゴムを付けてくれない」「“30代処女”は重い?」etc.

あなたにおすすめ