Love

男子につまらない女、と思われちゃう行動。その反対をしてみよう!

【コンテンツ提供 愛カツ】
 いつでも素適な出会いを夢見ている女性たち。  でも、もし、出会ったばかりの男性に「つまらないな…この子」とか「恋愛対象になれないな…」などと思われたら悲しいですよね。  きっと、そんなふうに思われてしまうのには、原因や理由があるはずです。今回は、男性たちの意見をもとに、“つまらない女”の傾向と対策を考えます。
男ウケ行動

写真はイメージです

会話できない女子

「会話を振っても返してもらえないと、この子つまらないのかなと思ってしまう」(24歳・IT) 「僕ばっかり話をして、自分のことはあまり話してくれない女子。警戒されてるのかな」(26歳・建築)  その場を盛り上げるのは難しいにしても、全く話をしてくれない女子がいると、男子からしてみるとがっかりですよね。何か話題を振っても、無愛想で答えない…など。  男子は自分の話しをしたがります。趣味や休日の出来事などを質問して、相手に気持ちよく話しをさせてあげるのです。だから女性も積極的に会話に参加しましょう!  言葉のキャッチボールが続けば、そこから自分のことを話すのも簡単。相手に自分の事を知ってもらいつつ、その場も盛り上がります。ポイントは「相手が返しやすい質問をすること」です。 つまらない女

悪口を平気で言う女子

「どんなに可愛くても、目の前でいない人の悪口言われるとドン引く」(28歳・公務員) 「悪口を言う瞬間に一瞬顔が怖くなる。うわあ…この子の本性なのかなと」(25歳・広告代理店)  その場にいない人の悪口を平気で言う女子、結構いますね。男子は「他人の悪口を聞かされる事」を嫌う傾向があります。あなたが他人の悪口を言う度に、相手に自分の性格の悪さが伝わるだけ…ですね。  その反面、友人を褒める行動は、相手にいい印象を与えます。もし愚痴を言いたい! と思っても女子同士で言いましょう。男子の前では絶対悪口を言わない。むしろ誰かを「褒める行動」を心がけましょう。

やたらと席を立つ女子

「キャバクラじゃないのに(笑)すぐ目の前からいなくなってしまうと自分に興味ないんだなって」(28歳・生保) 「メイク直しってそんなに必要なのかしら」(30歳・コンサル)  男子は見てないようで見ています。  相手のことが嫌では無かったとしても、飲み会や合コンなどで頻繁に席を入れ替わったり、メイク直しに化粧室に立ったりすると、自分のことに興味が無いのかな、つまらないのかな、と思わせてしまいます。もちろん、話している間にスマホを見るなども、悪い印象を与えてしまいますよ! 男ウケ 逆に言うと、ここに挙げたのと「反対の行動」をすると、男子に好印象を与えることができるでしょう。  会話を途切れさせるのではなく、広げる。男子の前では悪口を言うのではなく、誰かを褒める。すぐに席を立つのではなく、じっくり相手と話す。これをするだけで、随分印象が変わるはずですよ!
<TEXT/愛カツ編集部> ⇒この記者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】 【愛カツ】 『愛カツ』は恋愛がうまくいかない女性を応援するポータルサイト。 恋愛・婚活に関するコラムや恋愛のプロフェッショナルが読者の悩みに答える「恋愛相談」が特徴です! 今回の記事の他、以下のような記事が掲載されています。 ●男子が正直付き合いたくないと思う女子の特徴男子が「この子ムリ…」と思う女子、3つの特徴男子にちょっと引かれてしまう女子のタイプ4つ
愛カツ
『愛カツ』は恋愛がうまくいかない女性を応援するポータルサイト。 恋愛・婚活に関するコラムや恋愛のプロフェッショナルが読者の悩みに答える「恋愛相談」が特徴です! https://aikatu.jp/
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ