ユニクロで買うべきアウター3選。コスパの良さに驚いた/バイヤーMB
ファッションバイヤーのMBです。
今回はユニクロで買えるおすすめアウターを3つ選びました。今年はコラボものも多いですが、ユニクロインラインでも良品があります。是非ご参考に。
(価格は税抜き、写真はユニクロオンラインショップより)
▼シームレスダウンショートコート 12,900円
「ダウンジャケットはモコモコしてダサい」そんなイメージを払拭したのがユニクロのシームレスダウン。
「シームレス」とは言葉通り「縫い目がない」こと。ダウンジャケットがミシュランマンのようにモコモコと見える原因の一つは「縫い目」にあります。ダウンは軽く細い羽毛のため生地の中を簡単に移動してしまいます。それを防ぐために縫い目で区切るわけですが、そうするとモコモコ感が目立ってしまうというわけ。
シームレスの場合は「熱圧着技術」を使い自然で凹凸の少ない表情に見せることができます。正確にはシームレスダウンはユニクロ以前にも市場にありましたが、どれも数万円する高価なものばかり。12900円なんて価格はどのブランドも実現できなかった領域です。
またこちらの「コート」タイプはダウンらしからぬ長丈となっています。モコモコの少なさとコートライクなデザインのため、アウトドア感が極めて薄く、上品で高級感のある印象に仕上がっています。雪国などでは「冬はオシャレより機能性を優先する!」なんて人も多いでしょうが、シームレスダウンさえあればどちらも両立できそうです。
▼ウールカシミヤチェスターコート 12,900円
欧米では毎年よく売れているカシミア混チェスター。ユニクロは日本ではまだまだ量販店のイメージが強いだけに消耗品や防寒着など実用品ばかりが売れていますが、海外では「ブランド」として認知されているらしく、こうした高級品も先入観無しに評価されています。
カシミアの入ったこれだけの高品質を12900円で買えるブランドはまずありません。ツヤ感があり風合い滑らかなカシミア混の素材は安デニムや安ニットで合わせたとしてもグッとコーディネートを格上げしてくれます。
余計なことをせずオーセンティックにまとめたデザインもトレンド気にせずながーく使えて便利。通勤用として使っても良いし、デニムなどに合わせて日常用として使ってもOK。このシリーズは長く販売されていますが、それだけ価値のあるものです。
特にベージュカラーはおすすめ。ベージュは安素材では発色が難しくチープに感じてしまうものですが、カシミア混のこの素材なら問題無し。深みのあるベージュで高級感があります。
縫い目がないからモコモコしない

カシミア入りの高品質で、この安さはありえない

1
2