Lifestyle

食器洗い楽ちん「モジャモジャ手袋」で、しつこい汚れもピカピカになった

ブラシの泡切れがちょっと気になる…

 感想ですが……。  手荒れ対策ができるのと、食器が簡単ツルリンきれいになるのとで、この商品とても気に入りました。……が、強いて言うならば、その泡立ちのよさゆえに、洗い流す段階になってもなおモコモコッとした泡がブラシの隙間からよみがえってくることが。  これは、筆者のすすぎ方が甘かったのかもしれませんね。ですが、密なブラシなので、泡を切るためには念入りにすすぐ必要がありそうです。

使用後は付属のホックに引っかけて乾かす

 使用後は、付属のフックを取り付けて、引っかけて乾かしたり、収納したりすることが可能。なので、ペロンと置いておいて邪魔になるということもありません。
「シリコンブラシ手袋」付属のフック

「シリコンブラシ手袋」付属のフック。

引っかけて乾かせます。

フックを引っかけて乾かせます。

 食器洗いのほかにも、鍋つかみやキッチン・バスルーム・トイレの掃除、ペットブラシとしても使えるそうなので、用途に合わせて何枚か購入してみようかと検討中です。 【他の記事を読む】⇒この記者の記事一覧はこちらへどうぞ <文/高木沙織>
高木沙織
「美」と「健康」を手に入れるためのインナーケア・アウターケアとして、食と運動の両方からのアプローチを得意とする。食では、発酵食品ソムリエやスーパーフードエキスパート、雑穀マイスターなどの資格を有し、運動では、骨盤ヨガ、産前産後ヨガ、筋膜リリースヨガ、Core Power Yoga CPY®といった資格のもと執筆活動やさまざまなイベントクラスを担当。2021年からは、WEB小説の執筆も開始。Instagram:@saori_takagi
1
2
3
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ