
「実家は大阪府内なので、お盆休みは実家で過ごしたんです。でも、天気予報では大阪はずっと雨。本当は8月13日に帰る予定だったのですが有給をとって天気がよかった11日に帰省しました。そのときも隣の部屋でベランピングをやっているような声が聞こえたんですよね。注意しようと思ったのですが、時間はギリギリ。洗濯物は干していなかったし、どうせ大雨でベランダも水浸しになるのだからどっちにしろ一緒か……と注意するのを諦めて家を出ました」
お盆最終日まで実家でのんびり過ごした丸山さん。5日ぶりに自宅に戻るとそこには恐ろしい光景が広がっていました。
「ベランダでゴキブリが水浸しになって死んでいたんです……。もう、半泣きになりながら死骸を片付けましたよ。そのときに、隣の部屋のベランダからものすごい悪臭がしてきて……。たぶん、バーベキューで出た生ゴミを放置していたんでしょうね。大雨でゴミ出しに行かなかったのか、お盆中でゴミの回収業者が休みだったからなのかは分かりません。この蒸し暑さの中、生ゴミが数日間も放置されていたんです。虫が湧かないわけがないですよね……」
その後、マンションの管理人に相談すると、掲示板に「ベランダでのバーベキューは遠慮してください」との注意書きが貼られ、隣の迷惑ベランピング家族は大人しくなったそうです。
プライベートな空間だから誰にも迷惑を掛けていないというのは、本人たちが思っているだけなのかもしれません。お家キャンプやベランピングを検討している人は、近隣住民の迷惑にならないかよく考えるようにしましょう。
【他の回を読む】⇒
シリーズ「私の周りの迷惑○○」の一覧はこちらへ
【他のエピソードを読む】⇒
「実録!私の人生、泣き笑い」の一覧へ
<取材・文/結城 イラスト/朝倉千夏>
結城
男女観察ライター。鋭い視点で世の男女を観察し、 夫婦問題からイタい火遊びまで、幅広いエピソードを華麗に紡いでいく。Twitter:
@yuki55writer