Lifestyle

パートより貯蓄できる!? 年収300万円台の「ポイ活&懸賞」節約術

食卓には毎食5品以上

 ほかにも月に3回、ハウスメーカーの子ども向けイベントに参加して食材をゲット。子どもの情操教育にも効果的だという。  食卓には果物や自作のカスピ海ヨーグルトなどが並び、毎食5品以上の豊かな食事で食費は2万5000円と高コスパ。庭にはキンカンの木があり、年に2回、実をつけたときにはジャムを自作するなど、豊かに食費を浮かせている。  パートで稼ぐのも一苦労のご時世、自分に合った方法で貯蓄し、豊かに暮らすほうが勝ち組か。

●玉井さんの家計簿(夫婦、息子1人)

月の手取り額21万円(賞与あり) 家賃      4万2000円 食費      2万5000円 水道光熱費・通信費 2万円 ガソリン代   1万4000円 学資保険      2万円 学校・習い事  1万2000円 雑費       5000円 小遣い(夫婦計)  1万円 貯金     月6万2000円 <取材・文/週刊SPA!編集部>
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ