
カインズ「2WAYバスブラシ」398円
床やタイル目地の掃除に役立つ「2WAYバスブラシ」(398円)も愛用中。ワイドブラシからスリムブラシを取り外すことができ、細かい隙間掃除もラクラクこなせてしまうんです。

着脱の仕方も簡単で、このようにワイドブラシ部分の片側のつまみを押しながらスリムブラシを引き抜くだけ。取り付けはカチッと音がするまでブラシを差し込めばOK。

しかも中央部分のグレーの毛は研磨剤入りブラシになっていて、頑固な汚れにも対応してくれるという優れもの。
広い床から細かい部分までカバーできる2WAYブラシ

このように浴室のドアレールやタイル目地などの掃除にぴったり。
スリムブラシは浴室のドアレールやタイル目地などの掃除に適した形状で、コシのあるブラシが隙間まで入り込んで汚れをかき出しきれいにしてくれます。
これまでは要らなくなった歯ブラシを使っていたものの、歯ブラシだとブラシと柄の部分が一直線のため力が入りにくいうえに柄が邪魔になってしまい扱いづらくて…。しかしこのスリムブラシはブラシと柄に角度がついている作り。それだけで掃除のしやすさが格段にアップするんです。

このようにバーに直接引っ掛けて収納できるのも便利。
また、掃除ブラシは柄の上部に穴がありS字フックなどにかけられるタイプが多いですが、このブラシは浴室や洗面所のバーに直接引っ掛けて収納できるんです。たったこれだけのことでも扱いやすさが全然違う!
========
我が家で愛用している上記2アイテムだけでなく、他にもカインズには優秀な掃除グッズがたくさんあります。まずは自分に合った掃除グッズを見つけることが、掃除のモチベーションを上げる1番の近道かもしれません。
【他の記事を読む】⇒
シリーズ「美容のツボ&家事のコツ」の一覧はこちらへどうぞ
<写真・文/鈴木美奈子>
⇒この記者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】鈴木美奈子
雑誌の読者モデルから2児のママに。現在はライターとして、コスメ・美容、家事コツなどの記事を執筆。