Lifestyle

絶景を期待して行った「青い池」、まさかの「ただの池」だったトホホ旅

雨が降ると水が濁るらしい

雨が降ると水が濁るらしい

写真はイメージです。

「母は『連れてきてくれて嬉しいよ』と言ってくれましたが、美しい景色を見せられず、わたしが悔しかったです。お天気ばかりはどうにもならないとはいえ、わたし自身は毎回長期滞在なので天気のよい日を選んでこられたので、ここまでひどい悪天候にぶつかったことがなかったのです。多少悪天候でも、それなりに青く美しく見えるだろうと思っていましたが、大違いでした」  恵さんが後から調べたところ、「青い池」は、雨が降ってしまうと、池の水が濁ってしまい、美しさを取り戻すまでに数日間かかるそうです。

北海道の観光は、天気に左右されるので要注意

 気合を入れて行ったのに、トホホな結果となってしまった恵さん親子の北海道の旅。ですが、これから行く方の参考になれば、とアドバイスをもらいました。 「わたしのような失敗をしないように、事前に天気予報を見ていくことをおすすめします。たとえその日が晴れでも、前日までどしゃ降りだと、水が濁っていると思います。また、帰宅してから見つけましたが、美瑛町の観光協会が『青い池』の状況を随時更新してくれているので、参考になると思います」
次のページ 
天候に恵まれれば、真冬の「青い池」も絶景
1
2
3
4
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ