
KATE「リップモンスター スフレマット」のビフォー・アフターです。
【色移り】
マスクやコップにほとんど色移りせず、摩擦に強い印象です。
【ムラ、崩れ】
落ちにくいといわれるマットリップのなかには、部分的に剥がれるように色落ちしてしまうものがあります。一方、リップモンスター スフレマットは全体的にじんわり色落ちするので崩れ方がきれい。唇の内側との境目がくっきりしてしまうこともありませんでした。
【荒れ、乾燥、縦じわ】
6時間経つと多少縦じわが気になるものの、マットなリップであることをふまえたらかなり優秀。唇がバリバリするような乾燥や荒れは感じません。表面がパサッではなくサラッとしているので、デメリットである縦じわよりも軽い付け心地によるメリットが上回ります。
メイベリンSPステイ ヴィニルインクの高発色とツヤがすごい

メイベリン ニューヨーク「SPステイ ヴィニルインク」のビフォー・アフターです。
【色移り】
白いマグカップだとしっかり色がついてしまい、KATEのスフレマットよりも色移りしやすいです。使い方通りに5分以上乾かしたとしても唇の輪郭は乾ききらないので、ティッシュオフしておくのをおすすめします。
【ムラ、崩れ】
色移りしやすいので崩れも心配でしたが、輪郭がぼやけたり剥がれ落ちるような崩れはありませんでした。以前、落ちないリップとして話題になったメイベリン ニューヨークの「SPステイ マットインク」よりも崩れがきれいです。
【荒れ、乾燥、縦じわ】
乾かしている間は半開きで5分待たなくてはいけないので、水分がもっていかれているような感覚が気になります。しかしみずみずしさのあるツヤ仕上がりにより、見た目ではパサつきや縦じわはわかりません。
事前にリップクリームやリップ下地を仕込んでおけないので、乾燥や縦じわの程度は唇のコンディションに左右されやすいです。