Lifestyle
Love

出産で無痛分娩を希望したら、夫の“あまりに無神経な発言”に凍りついた

ふだんは優しい超イクメン夫

 ところで洋子さんの夫といえば、家庭を優先し、家事と育児を積極的に行う超イクメンとして、友人の間では有名です。 「彼がイクメンであることは間違いないし、基本的には優しい人なんですけどね。だから私の場合、子育てや家事の負担はそこまで重くないし、今の生活に不満があるわけではありません。  でも“あの一言”を聞いた瞬間、私のなかで何かがガラガラと崩れた感じがしたんです。まさに興ざめ。それがなければ、今頃2人目を抱っこしていたかもしれないのに……」  口は災いの元。不用意な発言が思わぬ結果を招いたり、大切な人との関係性を変えてしまったりすることもあるので、くれぐれも言葉には気を付けたいものです。 【他のエピソードを読む】⇒「実録!私の人生、泣き笑い」の一覧へ 【あなたの体験談を募集しています!】⇒心がほっこりした「ちょっといい話」、ありえない!「びっくりした話」「ムカついた話」、人生最悪の恋愛を募集中!(採用時に謝礼あり)ご応募はここをクリック シリーズ―出産・子育てでの「許せない一言/行動」 <文/青山文>
青山文
某放送局に勤務していたとき、いきなり思い立ってヨーロッパに語学留学。帰国後はウェブ業界に入り、現在は主に海外ニュースの記事を編集&執筆。ときどき話題の商品レビューや子育てにまつわる失敗談なども書いています。反抗期真っ盛りの小学生の息子と日々格闘中。
1
2
3
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ