Gourmet
Lifestyle

逆に手間じゃない?100円で買える“時短”調理器は本当に便利なのか

100円ショップを見渡すと、ありとあらゆる時短家事アイテムが……。 でも、いざ使ってみると、普通に調理した方が楽だったなと思うこともありませんか? 100円 時短クッキング今回は2つの「調理系時短アイテム」を本音でレビューします。

本当に爆発しない?電子レンジで目玉焼き

通勤途中にあるWatts(ワッツ)という100円ショップで見かけて気になっていたレンジで目玉焼きができるアイテム。(その後、セリアでも発見しました)
100円 時短クッキング

商品番号:D-5008

商品は、目玉焼き器として打ち出してますが、目玉焼きのほかに、お餅やかき揚げもレンジで作れる万能アイテムです。
100円 時短クッキング

開けてみるとこんな感じ

レンジで50秒、実際に調理してみた

実際の調理方法は、まずは取っ手付きの容器に卵を割り、レンジの中での破裂防止のため箸で小さな穴をいくつか開けます。 スプーン1杯分の水を卵にかけ、蓋をして電子レンジで50秒温めて完成です。
100円 時短クッキング

開けてみるとこんな感じ

温める前は「破裂するんじゃないかな」と思ったのですが、特に破裂することもなく。ただ、強いていうなら、破裂防止の穴が目立ってしまい、見た目はフライパンで焼くのに劣る印象を受けました。 使い心地の率直な感想は、手軽で使いやすかったです。 また、油を使わなくていいので、ダイエットしてる人にもよさそう。カロリーを抑えた状態で卵の栄養がとれるって魅力的だなと思いました。 疲れてお皿洗う気力ないときは、そのまま皿として使うのもありです!
次のページ 
時短目玉焼きの味は?
1
2
3
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ