Gourmet
Lifestyle

目玉焼きも焼き魚も3分で完成!「料理がめちゃラクになる救世主」をダイソーで発見

焼き魚がレンジでできる?

ここからは、「シリコーン時短調理トレー」を使って魚を調理していきます。 使い方は、食材を「シリコーン時短調理トレー」に入れてラップをかけ、電子レンジで加熱するだけ。とっても簡単。 ここでは、塩麹を表面に薄く塗ったさばの切り身を使っていきます。 ダイソー シリコーン時短調理トレー作り方は簡単! さばの切り身を「シリコーン時短調理トレー」に直接入れ、ラップはふんわりと…。 ダイソー シリコーン時短調理トレーあとは、500Wの電子レンジで3分加熱。たったこれだけで、調理完了です!

ふっくらの身がおいしすぎる

ダイソー シリコーン時短調理トレー焼き魚特有の皮目がパリッとした香ばしさはないものの、身はふっくら。 「シリコーン時短調理トレー」の底の凹凸に余分な油が落ちて、ヘルシーに仕上がりました。 火加減を気にすることなく、電子レンジに任せっきりでいいのも忙しいときに大助かり。 ダイソー シリコーン時短調理トレー香ばしさを出したいときは、電子レンジで加熱したあとに皮目だけをオーブンで焼くという方法もあります。 ダイソー シリコーン時短調理トレー
次のページ 
目玉焼きやケーキもレンジで!
1
2
3
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ