
忙しい朝や、疲れて帰ってきた夜。
料理をする時間も気力もないときに役立ってくれるのが、時短キッチンアイテム。
今回は、ダイソーの大人気商品「シリコーン時短調理トレー」を使って、火を使わずに魚を調理してみました。
所要時間は、たったの3分! 使い方をレポートしていきます。
ダイソーのキッチン用品売り場で見つけた「シリコーン時短調理トレー」。
「シリコーン時短調理トレー」110円/税込
サイズ:10.9cm×10.9cm×3.1cm
材質:シリコーンゴム100%
耐冷・耐熱温度:-30~230度
カラー:黒・グレーの2色展開
「シリコーン時短調理トレー」は、電子レンジとオーブンで使うことができるシリコーンゴム製のトレー。食材を入れて加熱するだけで、簡単に調理ができてしまうという便利なキッチンアイテムです。

形はきれいな正方形。シリコーンゴム100%の素材なので、クニャクニャと柔らかいです。
大きさですが、片手におさまるだけでなく、高さも3.1cmと控えめでやや小ぶりな印象。

1~2人分の料理1品を作るのにちょうどいいサイズ感といったところでしょうか。
耐冷・耐熱温度内で調理できるのであれば、魚や肉、卵、野菜、お菓子(スポンジ・パンケーキ系)作りなどにも使えるようです。
なかでも特に気になったのが、魚の調理。
グリルやフライパンを使って火加減に気をつけながら焼くのではなく、電子レンジでチンするだけでいいだなんてラクすぎません?
早速、試してみました。