まずは上着。ポケットがたくさんあるほうが望ましい。また中にいい加減なものを着ていても隠せる大きさがいい。かといって高価すぎるものも不向き。そして突然雨が降っても平気なものがいいなどの要望を満たすのが、最近よく着ている古着のコート。

近所のセカンドハンドのお店で1700円で買ったこのコートはイタリア製のLANVINで、たぶん70年代のもの。ポケットはあるし、何よりシルエットがきれいなので最近のお気に入り。
中に着ているものは家で着ていたそのままのカーゴパンツとTシャツ。首元が寒かったらスカーフをプラス。20分ぐらい歩くので足元はスニーカー。日差しが強かったら日傘。夜以外、帽子は必須。
今回のフォーカルポイントは買い物バッグ。あくまで日用品の買い物なので、高価なバッグは必要ない。いつも買い物をするスーパーマーケットや商店で、今ではさまざまな種類のエコバッグや保冷バッグが売られているので、その中から自分が気に入ったデザインのものを選ぶのがいいでしょう。

メゾンブレモンド1830「1830ロゴ入りジュートバッグ」(ナチュラル・M)¥1,650(税込)
私はいつもハーブソルトや白バルサミコ酢を買っているメゾンブレモンド1830のジュートバッグを選択。実は前に使っていた大きいサイズのバッグは使いすぎて穴が開いてしまったので終了。それでも気に入っているので、これは2個目。いつも買っているお店のバッグなので、愛着もひとしおです。