そんな真美さんに声を掛けてくれたのが、同じ区画に住む40代の女性でした。
「引きこもっていると、嫌な方向にばかり気持ちが入ってしまって。夫にも冷たい態度をとるようになっていました。鬱になりかけていたと思います。だから、あの時声を掛けてくれた近所の女性には、感謝の気持ちでいっぱいです」
女性は自宅でのディナーに誘ってくれたといいます。その時、島の女性が他に3人参加していました。3人とも、結婚を機に神津島へ移住した“移住仲間”でした。
「結婚して神津島に移住したのは自分だけじゃないんだと知って、あの時は気持ちが軽くなりましたね。後で聞いたら、誘ってくれた女性は私が引きこもっているのを気にしてくれていたそうで……。こっそり夫に相談して、『結婚移住仲間』を作る機会を作ってくれたんだそうです」

そのディナーの後は、“移住仲間”と遊ぶ時間を楽しむようになった真美さん。最近は、互いの家でスイーツ作りをするのが楽しいそう。しかも、ユーチューブやインスタに動画を投稿する楽しみも知ったそうで。
「移住仲間と一緒に、スイーツ作りや動画編集して、SNSにアップするという趣味もできました。それから、夜は何もない島ならではの楽しみがあって……特に寒い冬場は満天の星空が本当に綺麗なんですよ。冬は虫もいないですしね」
戸惑うことが多い新生活で、不安な気持ちで胸がいっぱいになっていた真美さん。人との繋がりによって、新たな幸せがみつかって本当によかったですね。
【他のエピソードを読む】⇒
「実録!私の人生、泣き笑い」の一覧へ
【あなたの体験談を募集しています!】⇒
心がほっこりした「ちょっといい話」、ありえない!「びっくりした話」「ムカついた話」、人生最悪の恋愛を募集中!(採用時に謝礼あり)ご応募はここをクリック
<取材・文/maki>