Lifestyle

安物のタイヤチェーンで雪山へ行って大後悔のワケ。せっかくの家族旅行が…

安物チェーンを選んだ代償

車 高速を進み、道に雪がなくなったタイミングでサービスエリアの駐車場へ。 「夫が説明書を見ながら、タイヤのチェーンを外そうとしていたのですが、なかなか外れなくて。私も車から降りてタイヤを見てみると、チェーンの繋ぎ目がくっついて絡まってしまっていました。雪山でタイヤが空回りした影響だと思います」  1時間ほどチェーン外しに挑んだ美奈さん夫婦でしたが、もう自分たちでは外せないと判断しロードサービスを呼ぶことにしたそう。 「ロードサービスのスタッフが到着するのにかかった時間が1時間半程度。到着してからタイヤチェーンを外してもらうのに45分くらいかかかりましたね。予定ではとっくに家に到着している時間だったので、ぐったりでした」

さらに翌日がっかりしたこととは……

疲労 なんとか家路に着き、その日は疲れ果てて眠った美奈さん家族でした。しかし翌朝、車を確認してさらにがっかりすることになります。 「翌朝タイヤを見ると、ホイールが傷だらけでした。チェーンを装着した状態での空回りや、高速運転が悪かったんだと思います。4本ともガリガリと傷がついてしまったので、泣く泣く交換しました。痛い出費です……」  安いチェーンがもたらした、無駄な時間と無駄な支払い。旅行疲れが溜まった美奈さんは、この後しばらく夫と険悪な雰囲気になったそう。 「結局、今回の旅行では予算10万円をはるかにオーバーしてしまいました。旅行自体は楽しかったのですが、帰路での疲れがものすごくて……。今はまだ思い出したくないです」  まさに、安物買いの銭失い! 安さだけでなく、使いやすさや持ちの良さまで考えて買い物をしなければと、美奈さん夫婦は反省したそうです。 【他のエピソードを読む】⇒「実録!私の人生、泣き笑い」の一覧へ 【あなたの体験談を募集しています!】⇒心がほっこりした「ちょっといい話」、ありえない!「びっくりした話」「ムカついた話」、人生最悪の恋愛を募集中!(採用時に謝礼あり)ご応募はここをクリック <取材・文/maki>
1
2
3
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ