Lifestyle

「どこで買った!?」と聞かれまくる、3COINSの“携帯ゴミ箱” 。もう外出中のゴミに困らない!

紙製でも内側はしっかりコーティング!

内側にはCPPコーティングが施されているポーチ自体は紙でできていますが、内側には耐水性・耐油性のあるCPPコーティングが施されているため、多少水分を含んだものやベタベタしたものでも安心して中へ入れることができます。ただし完全防水というわけではないので、液体などは入れないようにしましょう。 小サイズは約4cmのマチ付きで収納力も抜群大サイズの方は約5.5cm、小サイズは約4cmのマチ付きで収納力も抜群です。ジップで口をしっかり留められるため、中身が出てしまう心配もなし。 ダストポーチは使い捨てではないタイプもありますが、こちらは使い終わったらそのままポイッと捨ててしまえるので手軽で衛生的。お手入れの必要もありません。

バッグの中にあると、いざという時に役立ちまくり

お菓子のゴミが出てもダストポーチがあれば大丈夫友人から個包装のクッキーやおせんべいをおすそ分けしてもらった時に、特にお菓子のカスが出てしまうものだと、(今食べたいけれどゴミが出るから我慢しなければ……)と諦めることも多かったのですが、ダストポーチがあれば大丈夫。まとめて友人のゴミも引き受けたら、「それどこで買ったの? めちゃくちゃ便利だね」とみんな興味津々でした。 また、家族で出掛ける時には子どもが使ったティッシュやお菓子のゴミを渡されることが多々あるので、バッグに忍ばせておくと必ずといっていいほど毎回出番があります。
次のページ 
最後にもうひとつ、嬉しいポイント
1
2
3
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ