Lifestyle

モッフモフすぎでは…!? 毛量約10倍の歯ブラシが“まさかの使い心地”だった

 今回注目したのは、ちょっとリッチな歯ブラシ。一般的な歯ブラシの約10倍もの毛量があるという「アクアオーラプラチナ」は、見るからにモッフモフ。気になる磨き心地は……? アクアオーラ歯ブラシ※店舗により同じ商品がない場合や、既に販売終了している可能性があります

毛量10倍なだけでなく、2種のこだわり毛が使われている

アクアオーラ歯ブラシ 健康食品やコスメ、生活雑貨などを発売するマルマンH&B株式会社の「アクアオーラプラチナ」は、“磨き力”と“歯茎マッサージ”にこだわり抜いた機能的な歯ブラシ。 「アクアオーラプラチナ」672円/税込 ※2024年9月 Amazonにて購入時の価格。 柄の材質:PP樹脂、TPE樹脂 毛の材質:飽和ポリエステル樹脂 毛の硬さ:やわらかめ 耐熱温度:60度 アクアオーラ歯ブラシ この歯ブラシの特徴は、とにかく毛量が多いこと。一般的な成人用歯ブラシの場合、毛の本数は大体700~1200本だと言われているのに対し、「アクアオーラプラチナ」は1万本と約10倍もの毛が使われているそう。

これが歯ブラシ!? 高級な化粧筆のような触り心地

アクアオーラ歯ブラシ 近くで見るとわかるようにブラシ部分はびっしり高密度で、すき間を探すほうが難しいくらい。  さらによく見てみるとブラシは7つのブロックに分かれていて、オレンジ色の先端毛は奥歯に入るちょっと長めの直径0.12mmでややコシがあります。  末端に広がる白色毛は直径0.1mmで柔らかく、高級な化粧筆のような触り心地。何でも、この小さな1ブロックだけで一般的な歯ブラシ1本分の植毛量だというからビックリ!
次のページ 
歯並びのカーブに沿うから、磨きやすい
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ