秋ドラマから『ドクターX』に続く「テレ朝のドル箱」が生まれた理由。35歳新婚俳優の現在地に関係アリか
11月19日に高畑充希さんとの結婚を発表した岡田将生さん。
今秋クール放送したのが第2シリーズで、第1シリーズは2022年の放送でした。第1シリーズは米倉涼子さん主演の『ドクターX ~外科医・大門未知子~』シリーズ(テレ朝系)の脚本家・中園ミホ氏のオリジナル作品として注目を集め、全話平均の世帯視聴率が12%超え(ビデオリサーチ調べ/関東地区)と大ヒット。
第2シリーズも全話平均の世帯視聴率は11.2%(同)で、10月期のゴールデン・プライム帯のドラマの中で平均視聴率1位となり、見逃し配信の視聴習慣も定着してきたこのご時世において、リアルタイム視聴してくれるファンが多いドラマとして話題を集めたと言えるでしょう。
『ザ・トラベルナース』の主人公は、医師の指示を受けずに一定レベルの診断や治療ができる看護資格「NP(ナース・プラクティショナー)」を所有し、アメリカを転々としながら医療活動に従事していたトラベルナース・那須田歩(岡田将生さん)。医療のエキスパートではあるものの、プライドが高く言動はストレートという高慢キャラです。
バディは、「病気を診るのが医者、人を見るのがナース。患者様が元気になってくれさえすればいい」という信条を持ち、あちこちの救急病院で働いてきたミステリアスなスーパーナース・九鬼静(中井貴一さん)。
そんな彼が主人公を演じ、中井貴一さんがバディ役を演じる看護師にフィーチャーした医療ドラマ『ザ・トラベルナース』が、テレビ朝日の新たなドル箱シリーズとして今後も続いていきそうな予感がびんびんになってきています。
今秋のゴールデン・プライム帯ドラマで視聴率1位
フリーランスの男性看護師コンビが痛快すぎ
医療に関して圧倒的なスキルを持っており、第1シリーズでは精神的に未熟だった歩に、「プライドだけが無駄に高い、ただのバカナースです」などと、きちんと叱責してくれる頼もしい存在です。