Lifestyle

<なんて名前?>「@」はアットマークじゃない。正しい呼び方知ってる?/人気クイズ記事BEST

A. コマーシャルアット

コマーシャルアット  メールアドレスに使う「@」の正式名称は「コマーシャルアット」といいます。  コマーシャルアット(commercial at)とは英語で「販売価格」という意味で、もともとは値段を意味する「at」を記号にしたもの。1537年にイギリスで、ワインの取引をするときにメモとして書かれたのが最初だと言われています。筆記体で書こうとして勢いあまってグルっと囲んでしまったのかもしれませんね。  日本ではアットマーク呼びが一般的ですが、イタリアではカタツムリの意味する「キオッチョラ」、ドイツでは猿のしっぽを意味する「アフェンシュヴァンツ」と言うそうです。 <文/女子SPA!編集部>
女子SPA!編集部
大人女性のホンネに向き合う!をモットーに日々奮闘しています。メンバーはコチラ。X:@joshispa、Instagram:@joshispa
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ