女は恋も仕事も40から!白衣の王子と一緒に大興奮
ニコニコ生放送の人気番組『ブギウギ★NIGHT』。その特別編として、加藤和樹・Kimeru・八神蓮のイケメン俳優3人やゲストと一緒に、海外ドラマ『プライベート・プラクティス LA診療所』を鑑賞するというスペシャルな企画が実現しました(7月12日)。
これは完全無料のBSテレビ局・Dlife(ディーライフ/チャンネル番号:BS258)とニコ生とのコラボ企画。ブギ猫(視聴者)たちも大いに盛り上がった夜をリポートしましょう。
※写真はすべてクリックで拡大します。
まずはゲストとして、”フランス生まれの関西人”、女優の瀬戸カトリーヌさんが登場。『プライベート・プラクティス』の大ファンだという瀬戸さんは、その面白さをまくしたててくれました。
瀬戸:このドラマは、超ヒット医療ドラマ『グレイズ・アナトミー』のスピンオフなんです。『グレイズ~』で大人気だったアディソンという新生児外科の先生が「プライベート・プラクティス」のヒロイン。四十路ですよ四十路!
彼女はシアトルの大病院で出世を目指してたんだけど、公私ともに挫折しちゃったんです。その大きな理由は、ズバリ離婚! 彼女が人生をリセットするために、ロサンゼルスの共同医療クリニックに移るところから、シーズン1が始まります。女はね、仕事も恋も40からなのよ!!
八神:それ、もしかして自分に言ってません?
瀬戸:確かに。なぜなら私もアラフォーのバツイチだから!!(絶叫)
全員:(笑)
瀬戸:舞台が産婦人科だけあって、出産シーンや不妊治療など、ナイーブなエピソードも多いんです。もちろん病院内の人間関係や恋模様も見どころ。つまり大人の女にぴったりのドラマなんですよ!
新生児外科、生殖医療、精神科や小児科など、さまざまなお医者さんが絡み合っていくのもドラマの見どころ。離婚後も同じ職場でモメ続ける元夫婦の医者や、元カレのストーカーと化す精神科医、出会い系サイトにハマっている小児科医など、個性豊かなキャラクターたちがストーリーを展開していきます。
●ドラマについて詳しくは http://www.dlife.jp/lineup/drama/privatepractice/
●シーズン1 予告編は http://www.dlife.jp/movie/130628/private.html
●『プライベート・プラクティス LA診療所』シーズン1
Dlife(BS258) 金曜 22:00~(吹き替え)、木曜 深夜1:00~(字幕)
ここでゲストとして、現役の産婦人科医の中林稔先生と、皮膚科・美容外科医の篠原秀勝先生が登場します。『ブギウギ★NIGHT』の3人も白衣に着替え、イケメンドクターに変身! 画面は興奮したブギ猫たちの「あああああああ」「おおおおおおお」でいっぱいに……。やっぱ白衣ってカッコよさを2割増しにするわ~。
22時。ドラマが始まるということで、みんなで「Dlife」にチャンネルを合わせます(視聴方法はhttp://www.dlife.jp/howtowatch/)
「申し込みも何もいらないんですよ。家にあるリモコンのチャンネルをBS258にあわせるだけで、いくつもの海外ドラマを無料で見放題なんです」(瀬戸さん)という説明に、画面には「お高いんでしょ」「お高いんでしょ」というコメントが。だから無料だってば!
――主人公アディソンが、新しい病院へ初出勤する朝。物語は始まる。
八神: この裸で踊ってるのがヒロインですか!?
瀬戸: そう。彼女がアディソン。四十路だけどすごいきれいでしょ?
加藤:しょっぱなから裸踊り! テンションあがってきたよ!
Kimeru:お風呂あがりでしょ、風邪ひいちゃいそうじゃない?
――体外受精のため来院した年の差カップル。ところが男性が突然脳卒中で死亡し、遺体から精子を採取することになる。
八神:すごいなあ、精子ってこうやって採るんだ。
中林:死後24時間以内であれば、精子を採れる可能性はある。ただ亡くなった方の精子を採るのは、倫理的にどうかというのは議論があるところです。
瀬戸:このシーンはまだまだ前菜。もっとすごいことがたくさん起こりますから。
(分娩中に死にかける患者さん、精神を病んだ患者さんと、矢継ぎ早に修羅場が…)
加藤:いろいろなエピソードが同時進行で進んでいくんですね。
瀬戸:……。
Kimeru:瀬戸さんすごい集中して見てる(笑)。
瀬戸:何度見ても面白いわ!
――鑑賞会が無事に終了したところで、3人にドラマを再現せよとの司令が。俳優魂を見せつけ熱演するも、あまりにもグダグダでコメントは大荒れに……。
加藤:みなさんは今日ご覧になってどうでしたか?
中林:すごくよくできたドラマだと思います。単に治療するというだけではなくて、人と人との関係性とか、医療と倫理的な問題などもしっかり描かれている。
篠原:医療ドラマは普通、一つの科だけの話になりがちですけど、これはクリニック内での色んな科のエピソードが混ざっているドラマだから面白いですね。
瀬戸:日本って年齢の高い人向けのドラマが少なくないですか? その点、『プライベート・プラクティス』は、内容が大人向け。私たちくらいの年齢の人は、みんな人生の痛みを知っているから共感できるはず! 他にも『glee』とか『ドクターハウス』とか、いろんな海外ドラマがDlifeで見られるんですよ。
八神:ディズニーアニメも見られるんですよね。青いカモノハシが出てくる『フィニアスとファーブ』はオススメ! 超かわいくて、ウチの父親がハマってるんですよ。
加藤:父親かよ!(笑)
そんなわけで、2時間超のカオスを経てわかったことは……「女は恋も仕事も40から!」
<TEXT/中村未来(清談社) PHOTO/難波雄史>

舞台が産婦人科だから女心に沁みる
- 篠原先生(左)、中林先生(中央)、瀬戸カトリーヌさん
- 白衣を着る3人に視聴者は悦びの絶叫
- 八神さん