聴くだけでヤセるってホント?モーツァルト・ダイエットをやってみた
ダイエットは星の数ほどあれど、ラクして痩せたいダイエッターの心を鷲掴みにする方法が話題になっています。
そのダイエットとは、「音楽を聴くだけ」というモーツァルト・ダイエット。食事制限や運動をせずに音楽を聴くだけ? ホントに効くなら、ダイエット界にくるのではないでしょうか? 新たなビック・ウェーブが!
月1断食を嗜むダイエッター・わたくし尾山としても、その波に乗り遅れる訳にはいきません。早速、その理屈を理解しようと、関連書籍を購入しました。その名も、『聴くだけで痩せるCD リラックスが代謝を高める』です。CD付で599円という、いつも寂しい財布にも優しい価格設定です。
お酒やお味噌にモーツァルトの音楽を聴かせて発酵させるといいとか、妊婦さんがお腹の中にいる赤ちゃんに聴かせると胎教にいいという話はよく聞きますが、ダイエットに効果があるとは、モーツァルトの音楽にはどんな秘密があるのでしょうか?
その秘密は、モーツァルトの音楽の周波数(3500~4200ヘルツ)にあるそうです。癒しの効果があると言われている「1/fのゆらぎ」(よく聞くけど、イマイチわからない)が、モーツァルトにあることは有名ですが、どうやらその周波数は、癒しだけに留まらず、ダイエットにも効果があるようなのです。
ちなみに、「1/fのゆらぎ」は、歌手の美空ひばりさんや、宇多田ヒカルさんの声にもあると言われていますが、この書籍では、それぞれの周波数の解析も記されております。
本書に書かれているモーツァルトを聴いて得られる効果とは…
自律神経が整う/血圧が下がり体温が上がる/
唾液が増えストレス物質が減る?/血行が良くなり、代謝がアップ/
過食・大食いの改善/体脂肪を溜めにくくなる/
便秘の改善/睡眠の質が高まる
(解説は、モーツァルト療法を提唱している、和合治久・埼玉医科大学保健医療学部教授)
そこでダイエッター尾山も、付属CDを1週間聞き続けてみました。その感想は…。
1)気軽に、手軽にできる
CDを聴くだけなので、家事をしながらでも、本を読みながらでも、いつでもどこでできる
2)お金がかからない
CD代金以外、全くかかりません。YouTubeなどでも、モーツァルトの音楽は無料で聴けます。
3)ダイエット特有の辛さが全くない
CDを聴くことなので、辛くはなく、むしろ心地よさが得られます。
書籍では、1週間で1キロ痩せたとの体験談が載っていたのですが、残念なことに私の体重変動はありませんでした。ただ私の場合、放っておくと、どんどん体重が増えていく、飢餓状態に非常に強いタイプのため、一週間何もしないで体重に変動がないということは、ダイエットに成功していると言えなくもないかもしれません。
書籍にも、睡眠の質が良くなるとは書いてありましたが、私の場合、これの効果が、飛び抜けて出てきました。
CDを聴いていると、夜眠るときはもちろん、仕事中にもあまりにも眠くなってしまい、仕事中はCDを止めざるを得ませんでした。
寝不足で悩んでいる方にはオススメです。ただし運転中は控えたほうがよさそう。
1週間では痩せなかったけれど、ものすごいリラックス効果は得られたので、断食ダイエットとの相性はいいなと。次の断食時はこのCDを聞きながら行ってみようと思っております。
<TEXT/尾山奈央>
⇒この著者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】
●尾山奈央:1980年生まれ。脚本家、エッセイスト。断食ダイエットの体験を詳細にリポートした著書『1年で20キロやせた私が見つけた月1断食ダイエット』(泰文堂)がある http://oyamanao.com/
※断食インストラクター「断食メガネ」先生×尾山奈央の断食セミナー開催
2016年2月28日13:00~@東京・鶯谷の近く
http://danjiki.peatix.com

モーツァルトで痩せるってどういう理屈?

1週間聴いてみた効果はいかに?
肝心のダイエット効果は…わからなかった!
一番の効果は、よく眠れるようになった
尾山奈央
1980年生まれ。脚本家、エッセイスト。著書に『1年で20キロやせた私が見つけた月1断食ダイエット』(泰文堂)
http://oyamanao.com/
|
『聴くだけで痩せるCD』 音楽にはダイエットにも効果があります。 音楽を聴くと「セロトニン」という脳内物質が分泌されますが、これが体内環境にも大きく影響するのです。 その効果がもっとも大きいとされるのがモーツァルトの音楽で、「ゆらぎ」が多く、 本誌はそんなモーツァルトの音楽を60分収めたCDブックです。 ![]() |