♂&♀

彼のアノ味がマズいのは相性が悪いから?【性活相談】

AV男優・森林原人の性活相談 第53回】 経験人数7,500人、発射回数10,000発以上、下は18歳から上は69歳まで、性別の垣根を越えてさまざまなエッチを経験するAV男優・森林原人が、女性の性に関するお悩みに答えます。

臭いはイヤじゃないのに“体液”がダメ…

彼のアノ味がマズいのは相性が悪いから?相談者:匿名・23歳  はじめまして。匿名希望の23歳です。付き合って約1年の彼氏がいます。今まで付き合った相手のモノを舐めるのは抵抗がなかったのに、今の彼氏はなぜかカウパー腺液(我慢汁)の味に違和感があり、少しためらいながらでしかできません。  彼の体臭はイヤではないのですが、なぜかカウパーの味がダメです。お互いとても仲がよく、いい関係を築けているのですが、今まで抵抗がなかったぶん、フェロモンというか、本能的な相性が合ってないのかと最近不安になっています。  今の彼とは結婚も視野に入れてもいいかなと思っているので、根本的な相性が気になります。森林さんのお考えをぜひ聞かせてください。

森林の回答

 考えすぎです。根本的な相性なんてあるようでないです。  まずカウパーは、アルカリ性の精子がおしっこで酸性になっている尿道を通る時に殺されてしまわないように、先に出て尿道をアルカリ性にしておく役割があると言われています。アルカリ性は苦い味がする傾向があり、だから精子も苦いと言われがちです。  ですが、人によって微妙に苦み具合は異なります。精子をいっぱい飲んだ女優さんに聞くと、濃い苦味の人から苦いけど甘い人、無味無臭の人までさまざまで、同じ人でも日によって、体調や前の日に食べたもので変わるそうです。

本当の相性は、乗り越えようとする姿勢

 体液に関する相性というのは、少なからずあるとは思いますが、そこを乗り越えることができるのが継続していく関係における本当の相性だと思います。仲が良くいい関係を築けているのなら、「カウパーの味が苦手なの」となぜ言えないのでしょうか。あなたの性格ですか? 相手への気づかい? 仲がいいなら、言ったうえで、食べ物を変えたり生活習慣を整えたりして、どう変化していくのかを一緒に楽しむぐらいになれるはずです。  赤味噌で育った人と白味噌で育った人が一緒に暮らし始めたとき、どっちの味噌にするかで揉めるでしょう。惚れた方の弱みで、好きの度合いが強い方が相手に合わせるのか、中庸をとって合わせ味噌にするのか、順番にしていくのか、さまざまな解決法があるはずです。ポイントは、お互いが納得していること。説得されているのではなく、もちろん妥協したり我慢したりしているのでもなく、自ら選択し決断していること。  そうでないと、火種として残り、何かの拍子に爆発します。思ったことを言い合い、少しずつガス抜きしている二人の方が長続きすると思うのです。カウパーへの我慢を隠しながらセックスし続けると、仲が悪くなった時にセックスで仲直りも出来ないし、「元々合わなかったのよ」とヤケッパチになっちゃうんじゃないかと思うのです。
次のページ 
“本能”を信じすぎてはいけない
1
2
Cxense Recommend widget
イケるSEX

女子SPA!の人気連載「AV男優・森林原人の性活相談」がいよいよ書籍化!
経験人数10,000人超のトップ男優である森林原人が、セックスに悩める一般女性の質問に愛をもって答える。「イク感覚がわからない」「彼がゴムを付けてくれない」「“30代処女”は重い?」etc.
Q&A31本とコラム4本を収録。

あなたにおすすめ