スマホ猫背でデブに!ダイエットは運動より「姿勢」で決まる【元アイドル22kgやせへの道】
<元SDN48・なちゅ【22kgヤセへの道】51話>
22kg痩せて、リバウンドしたなちゅです。でもやっぱり痩せたい! 素晴らしきダイエットに出会うべく始まりましたダイエット対談。前回に続いて、日本ダイエット健康協会代表理事・古谷暢基先生に「ダイエットと運動」について聞きました。

古谷「ダイエットするのに、運動なんてしなくていい! 姿勢が一番大事なんだよ」
開口一番、古谷先生の衝撃のお言葉! 面倒くさい運動ではなく、姿勢を正すだけで本当に痩せるんでしょうか?
古谷「姿勢は起きてから寝るまで、一番長い時間のお付き合いなんだから、ソコを正すだけで運動するより効果的だよ。まず猫背はだめだね。お腹が緩んで太って見えるし、内臓が圧迫されて血流が悪くなる」
なちゅ「なるほど~! 基本を正すというか。そうかもしれないです」
スマホやパソコンを見てると猫背になるけど、あれはデブのもとなんですね。
<古谷流・太らない姿勢>
①腕を天井にむけて上げ、深呼吸をしながら、めいっぱい伸びをする。これを何度か。
②姿勢矯正の5ポイント(下図参照)をまっすぐ合わせる。
⇒【画像】はコチラ https://joshi-spa.jp/?attachment_id=621291
猫背の人が姿勢を矯正するだけで、ウエストが5cmサイズダウンするケースもあるそう!
さらに「正しい姿勢で歩く」ことも、とても効果的だといいます。
<古谷流・太らない歩き方>
①キチっと背筋を伸ばす!
②歩く速度は普段より少し早めに。
③右足と左足の着地する位置が開きすぎないよう、横幅を小さく。
④大殿筋を引き上げて、体の真ん中(体幹)をグッとしめるような感じ。
古谷「深呼吸もするといい。1分程度でパッと血流が上がって充分効果があるよ」
なちゅ「それなら簡単にできそうです」
古谷「そして、1日1回でいいから筋肉が目覚めるような血流があがるような動きをする。
たとえば、朝、出勤の時にどこかの階段を駆け上がるだけでいいよ。1段飛ばしも効果があるね。息があがってそこで深呼吸を2・3回する。これを1日1回やると痩せ体質に変わっていくよ」

古谷暢基さん
1時間の運動より「一日中つきあう姿勢」が大事

深呼吸だけで体はガラッと変わる

1
2
|
『和ハーブ にほんのたからもの 日本古来の美と健康の秘密を楽しく読んで学べるテキスト』 「和ハーブ」は、日本を故郷としてこの風土で育ち、伝統的に暮らしの中に取り入れられてきた有用植物のことです。 本書は「和ハーブ」を皆様に知って頂く入口となる書籍であると同時に、和ハーブ協会が主催する「和ハーブ検定」の2級テキストを兼ねています。植物図鑑では学べない、日本の植物(ハーブ)の伝統的な活用の知恵、料理や和ハーブに関する知識などの基本を幅広く網羅。“古くて新しい"和ハーブの魅力を、あらゆる側面から身につけられる内容となっています。 ![]() |