ダイエット商法、ここが間違い!酵素、スムージー…【元アイドル22kgやせへの道】
<元SDN48・なちゅ【22kgヤセへの道】49話>
22kg痩せて、リバウンドしたなちゅです。でもやっぱり痩せたい!素晴らしきダイエットに出会うべく始まりましたダイエット対談。
前回に続いて日本ダイエット健康協会代表理事・古谷暢基先生に聞きました。今回も衝撃の事実が…!

古谷「まずね、酵素ダイエットはインチキだ!」
なちゅ「えー! でもめっちゃ流行ってませんか?」
体内で物質と物質の化学反応を仲介するのが「酵素」。年を取ると酵素が減って代謝が落ちて太るから、ドリンクや錠剤で飲んで補おう、というのが酵素ダイエットなのですが…。
古谷「あのね、酵素を外から摂り入れても、体内で酵素のまま吸収されることはあり得ないの。消化の過程で跡形もなく分解されて、アミノ酸になっちゃうだけ。これは中学生の理科で習う基本的な事実で、反論のしようがないはずだよ」
なちゅ「えー! 私、意味のないものにお金を払ってたってこと?」
古谷「それ以前に、ドリンクや錠剤にするには加熱加工しないといけないから、その段階で残念ながら酵素は失活(死んで)しています。まあ、生野菜のスムージーで酵素が生きてたとしても、体に吸収はされないから同じなんだけど。
ちょっと難しめのインチキ理論で、“酵素の一生の生産数が決まっているから、生野菜の酵素を使って消化酵素を使わないようにすれば長生きできる”ともいうけど、じゃあ胃薬の“キャベジン”を飲んだ方がよっぽどいい(笑)。というか、これも全部“トンデモ科学”の代表格です」
なちゅ「衝撃です…発酵酵素は?」
古谷「最近は、発酵していることを『酵素』と呼ぶ商品が出回ってますね(笑)。でも、発酵と酵素は基本的に意味が違う言葉ですから。酵母で発酵した『発酵食品』を食べたからって、体内の酵素が直接増えるわけではない。
ちなみに、コラーゲン・ヒアルロン酸・コンドロイチン・グルコサミンもすべて、外から摂ってもそのまま体内に吸収されることはありません!酵素と同じで分解されちゃうだけですし、またお肌に塗ってもブロックされるだけです」

酵素ダイエットはありえない

古谷暢基さん
|
『和ハーブ にほんのたからもの 日本古来の美と健康の秘密を楽しく読んで学べるテキスト』 「和ハーブ」は、日本を故郷としてこの風土で育ち、伝統的に暮らしの中に取り入れられてきた有用植物のことです。 本書は「和ハーブ」を皆様に知って頂く入口となる書籍であると同時に、和ハーブ協会が主催する「和ハーブ検定」の2級テキストを兼ねています。植物図鑑では学べない、日本の植物(ハーブ)の伝統的な活用の知恵、料理や和ハーブに関する知識などの基本を幅広く網羅。“古くて新しい"和ハーブの魅力を、あらゆる側面から身につけられる内容となっています。 ![]() |