セットアップの話をするとビジネススーツを日常着に使おうと考える人が必ずいます。しかしそれはちょっと危険。
量販系の紳士服店などで購入した服はどうしても「仕事用の作業着」として作られています。電車でつり革に捕まる時にストレスがないようにと腕周りには多少のゆとりをもたせます。しゃがんだり立ったりするためにスラックスは少し余裕をもたせます。全体的にサイズ感は「作業着」として考えられています。
これを日常のTシャツやスニーカーで合わせてしまうと「単にだらしない人」になりがち。Tシャツやスニーカーなどで崩すからには、
シルエットは綺麗な細身を選ぶ必要があります。ビジネススーツの中にももちろんそういった綺麗な形のものもありますが、基本的にはリスキーな行為です。

前述のGUセットアップをモデルが着ると… GUオンラインショップより http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/286056
セットアップを買ってしまえば、あとは手持ちの無地Tシャツとシンプルなスリッポンなどで合わせればいいだけ。わずかな額で旦那さんや彼氏さんを改造できます。
「洋服に興味なんてない」パートナーさんを変えるなら、是非ご参考に!
<TEXT/MB>
⇒この著者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】
【MB】
メンズファッションのバイヤー(レディスのキャリアもあり)。年間数十のブランドの展示会に足を運び、買いつけを行う。
ブログ「Knower Mag現役メンズバイヤーが伝えるオシャレになる方法」、
メルマガ「最も早くオシャレになる方法」では、女性にも参考になる。初の著書『
最速でおしゃれに見せる方法』が好評発売中