Lifestyle

発達障害の息子がくれる、親の喜び

当たり前のこと、誰もがスルーしていたことが、喜びに変わった

 自分で体を洗えたとき、自分でお皿をさげられたとき、〇〇持ってきてと言ったらちゃんと正解したとき、自分で歯磨きをして寝ようとしたとき、靴下をはいたとき、靴を左右間違えないで履いたとき。  障害のない子なら、すべて当たり前でやれることが、できないぽんちゃんだからこそ、毎日イライラすることよりも「すごいね! できるの!? 天才だね!」という驚きと喜びが多いのだ。 できないことより、できることを褒める みーちゃんも、「いっしょにままごとをしたら、焼きそばを食べる真似が上手くできたんだよ!」とか、じいじは「昨日乗ったバスと同じ柄のバスを見つけて教えてくれた!」とか、当たり前のこと、誰もがスルーしていたことを嬉しそうに報告してくれる。それは、保育園の先生も、学童の先生も、そして小学校の先生も、同じ。本当に、本当にありがたいし、あたたかい。  できないことより、できること。もちろん、ダメなことはしっかり教える。それを子育てのモットーにしてから、ぽんちゃんのことがさらに可愛くなった。ただ、ぽんちゃんのことを見る私の目がメロメロらしく、みーちゃんにたいしての叱りと、差があるらしい。そこに気づいたみーちゃんは、いつもこう言うのだ。 「ママ! ぽんちゃんがかわいいからって、すぐ許さないの!」  どうやらみーちゃんも、ぽんちゃんが可愛いということは認めているらしい。 すこしずつ、すこしずつ。  ちなみに最近、ぽんちゃんができるようになったのが、みかんを上手に皮をむいて食べること。いつかリンゴの皮も上手にむけるようになるといいね。 <文/吉田可奈 イラスト/ワタナベチヒロ> ⇒この記者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】 【登場人物の紹介】 登場人物の紹介息子・ぽんちゃん(8歳):天使の微笑みを武器に持つ天然の人たらし。表出性言語障がいのハンデをもろともせず小学校では人気者 娘・みいちゃん(10歳):しっかり者でおませな小学5年生。イケメンの判断が非常に厳しい。 ママ:80年生まれの松坂世代。フリーライターのシングルマザー。逆境にやたらと強い一家の大黒柱。
吉田可奈
80年生まれ。CDショップのバイヤーを経て、出版社に入社、その後独立しフリーライターに。音楽雑誌やファッション雑誌などなどで執筆を手がける。23歳で結婚し娘と息子を授かるも、29歳で離婚。長男に発達障害、そして知的障害があることがわかる。著書『シングルマザー、家を買う』『うちの子、へん? 発達障害・知的障害の子と生きる』Twitter(@knysd1980
1
2
3
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ