すっごく簡単。二の腕や下腹を、電車内でシェイプアップする法
こんにちは。ヨガインストラクターの高木沙織です。
電車やバスでの移動中はどのように過ごしていますか? 背もたれにガッツリもたれて眠ったり、スマートフォンを見たり。ちょっとひと休みしたくなる気持ち、わかります。
ですが、この時間をほんの少し工夫して過ごすだけでボディメイクができるとしたらどうでしょう。日ごろ忙しく、トレーニングに時間を割けない方にとっては、ゴールデンタイムとなるのではないでしょうか。
今回は、電車で“座っているとき”にできる簡単なボディメイク法を3つお伝えしていきたいと思います。
椅子に座った状態というと、足やお腹のトレーニングを思い浮かべる方が多いでしょう。ですが、実は二の腕のシェイプアップも出来ちゃうんです。ここで紹介するボディメイク法は、押す力で腕の上部を引き締めるだけではなく、丸まって猫背になっていた肩が開いて姿勢の改善にも役立ちます。
1. 背もたれと背中の間にこぶし1個分のスペースを作って座る。
2. 両ひじを90度に曲げ、背もたれにあてる。
3. 息を吸って背筋を伸ばし、吐いて肘で背もたれをグーッと押したら楽な呼吸を繰り返しながら10秒間キープ。
4. 2の姿勢に戻ったら、この動きをあと2回繰り返す。
次は、みなさんお待ちかねの下腹シェイプアップ法。ただ両足を浮かせるだけではなく、そこからワンアクションをプラスすることでより下腹に効くようにしています。
1. 座席に浅めに座る。
2. 両ひざをくっつけたら、息を吸って背すじを伸ばし、吐いて足を10cmほど浮かせる。
3. 両手で太ももを下に押すように圧をかけたら、楽な呼吸を繰り返しながら30秒間キープする。
背もたれを押して二の腕シェイプアップ

両足を浮かせて下腹シェイプアップ

1
2