STEP2 BBクリームの2色使いで彫深・小顔効果も
オススメは伸びがよくて厚塗りになりにくいBBクリームの2色使い。顔と首の境目にのせて肌になじむ色を顔の中心に塗り、そのひとつ暗い色をフェイスラインのシェーディング用に使います。
1)顔の中心に明るい色を点置きする
明るい色を小豆1粒程度手の甲に取り、顔の中心、眉間、目元、小鼻、口角、あごに点置きしたら、両手の人差し指、中指、薬指の全体を使って一気に塗り広げます。

2)頬骨とエラに暗い色をのせる
頬骨とエラの張った部分に暗い色をのせます。頬とエラは加齢により頬が下がることでたるんだ印象を与える部分。暗い色で締めることにより若々しいフェイスラインが叶います。

3)指の腹でなじませる
中指と薬指の腹でトントンと軽くたたくようになじませます。

厚塗り感のない透明感美肌に!

●使用アイテム
シミウス パーフェクトBBクリーム 30ml SPF30/PA+++ 全3色 ¥4572(メビウス製薬)※使用色はナチュラルベージュとオークル

●これもオススメ
UVイデア XLプロテクション BB SPF50+/PA++++ 30ml ¥3400(ラ ロッシュ ポゼ)

STEP1、2でつくった土台にチークと少量のフェイスパウダーを足せば、健康的な若見えツヤ肌のできあがりです。


左がすっぴん、右がメイク後
今回は美肌の土台づくりを解説しましたが、『
40歳からのメイクの正解』には一生使える眉の黄金比率やふっくらつややかに見せるリップテクなど、メイクの全工程が紹介されています。
赤坂さんが使用しているメイクアイテムも公開しており、「若見えのカリスマの手の内」がすべてわかる内容です。若見えメイクで、夫・彼氏や友だちをびっくりさせましょう!
※商品の価格はすべて税抜表示です。

【赤坂渉(あかさか・わたる)さん】
1983年生まれ。雑誌・広告やアーティストなどのヘアメイクとして活動した後、2014年創業メンバーとして、東京・巣鴨のシニア専門フォトスタジオ「えがお写真館」の立ち上げに携わる。5年間で美再生させたシニア女性は5000人以上という“シニア世代専門のヘアメイク”の第一人者。
<取材・文/女子SPA!編集部>
⇒この記者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】