Gourmet

野菜不足を一気に解消。塩とオイルだけで超おいしく食べる方法

【作り方】 (1)洗って適当な大きさに切った野菜を、フライパンの中に入れる。上から水(もしくはだし汁)を100mlほど回し入れ、塩をふる。さらにオリーブオイルを軽く回し入れる。風味をアップさせたい場合は、バターを少々乗せる。 エチュベ 調理法(1) エチュベ 調理法(1)(2)フタをして強めの中火で加熱する。 エチュベ 調理法(2)(3)3分後、フタを開けて全体をかるく混ぜ合わせる。再びフタをして2分加熱すれば完成。 エチュベ 調理法(3) 火をとめて2~3分蒸らしてから、皿に盛りつけましょう。少々焦げ目がついていると、香ばしさも加わって味わい深くなります。 エチュベ 盛りつけ お好みにより、野菜以外に肉や魚介を加えてもおいしく仕上がります。野菜が苦手な人には、ベーコンやソーセージを加えると、俄然親しみすいテイストになるでしょう。 エチュベ 野菜+ソーセージ エチュベをマスターするだけで、健康度がグングン上がるかも。野菜不足に悩んでいる方は、気軽にチャレンジしてみてくださいね! <文、写真/スギアカツキ> ⇒この著者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】
スギアカツキ
食文化研究家、長寿美容食研究家。東京大学農学部卒業後、同大学院医学系研究科に進学。基礎医学、栄養学、発酵学、微生物学などを学ぶ。現在、世界中の食文化を研究しながら、各メディアで活躍している。女子SPA!連載から生まれた海外向け電子書籍『Healthy Japanese Home Cooking』(英語版)好評発売中。著書『やせるパスタ31皿』(日本実業出版社)が発売中。Instagram:@sugiakatsuki/Twitter:@sugiakatsuki12
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ