Lifestyle

「繊細さん=HSP」にありがちな人間関係の悩み解消テク、断るのが苦手etc

「繊細さん」知恵袋・人間関係編2

 CASE2「はっきり断るのが苦手。上手に断る方法はありますか?」 はっきり断るのが苦手。上手に断る方法は? 友人関係に限らず、仕事関係でもプライベートな集まりがあったりして。返事を濁したまま結局参加、なんてループにハマっている人はわりと多いはず。本書の回答は「軽く明るく断ること」。

引き受けるかどうかと人間関係は別

 断ったら悪い、断ったら二度と声がかからない、繊細さんじゃなくても不安になりますよね。ところが「断り上手な人は『引き受けるかどうか』と『人間関係』を別物だととらえ『断ってもまた用事があれば声をかけてくるだろうし、いい関係は続けていけるだろう』と思っている」と本書。  確かに、断れなくて参加しても、無理している感は案外相手に伝わってしまうもの。それよりはあっさりと「その日はごめん!」と断ったほうが、相手も快く受け入れるでしょう。  また「実はこういうイベントが苦手で」と先に言ってしまうことで、同じお誘いが来なくなると本書。ほんの少しの勇気で、相手への印象を変え、自分を守れるのです。
次のページ 
SNSでの距離感、どうしたらいい?
1
2
3
4
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ