職場で、温泉で…女性がこっそり見ている「女のムダ毛と脱毛」事情
ああ、冬の間に脱毛始めておけばよかった……。そう思う夏が、また今年もやってきました。日やけ防止でカーディガン羽織るから大丈夫、今日はパンツスタイルだから大丈夫、と油断しているとチラリズムするのがムダ毛なんですよね~。
実はこのムダ毛、同性である女性にもよ~く見られていることにお気付きでしょうか?
シック・ジャパン株式会社が20代女性300人に行った「ムダ毛処理に関する意識調査」によれば、
「温泉やスパなどで友人のビキニラインが気になって、こっそり見たことはあるか」
という問いに対し、41.3%が「ある」と答えていることがわかりました。
脱毛などに通っていない限り、毛の処理は自己流でやっていることが多いため他の人の毛事情が気になる、という気持ちは正直理解できるかも……。
また、「ビキニラインのお手入れと女性としての魅力が関係するか」という問いに関しては「そう思う」と答えた人が51.3%と半数以上!
その理由として「見えないところのケアを怠らない人は魅力的」「見えないオシャレ」などがあがっています。アンダーヘアの処理にオシャレも何もあるかい! という気もしなくはないですが、ケアしている方が女子力が高い、というのが同性のジャッジのようです。
さらにそのお手入れ方法はというと、さすがカミソリで知られるシック・ジャパンの調査なだけあって70.7%の人がカミソリを使っているという結果に。なお、お手入れを始めた年齢は、19~22歳が35.7%で最も多かったそう。えっ、処理するの早くない? 私なんて●●歳なのにまだありのままよ!という方も多いことでしょうが、ご安心ください。こちらの調査は20代を対象にしているものなので、30歳で処理を始めました! という声はそもそも入っていないのであります。
男性からの目を意識しがちなムダ毛ですが、実は女子からの方がじっくり見られていた! ということで、私もそうかも?! とヒヤッとしてしまう、“毛あるある”を集めてみました。
「彼氏もいないし、どうでもいいやと思ってあらゆる毛を放置していたら仲の良い女友達に『指毛くらい処理しなよ!』と怒られた」(26歳・事務)
よほど親しくないと指毛の指摘はできないかも……。人生で他人の指毛にNGを出した経験、ありますか?
「職場のアイドル的存在の先輩に至近距離で書類を見てもらったときに、鼻の下のうぶ毛がすごく目立っていたのが気になって仕方なかった。女の私でもなんだかショックを受けてしまった…」(23歳・事務)
つい忘れがちなのが、鼻の下のうっすら生えたヒゲのようなものケア。
「自分のアンダーヘアは濃いと思い込んでいたけど、大学のゼミ合宿でたくさんの同級生女子の裸を見て、自分はむしろ薄めだと初めて知った」(25歳・営業)
人と比べるものではないですし、「濃い、濃い」と思い込んでいるのは自分だけで実はそうでもなかったということもあるのかもしれません。
「海で白い水着を着てきた友人、インナーを履いてなかったのか下の毛がくっきり透けていた。さすがに注意して服を着せたけど、いつどんなタイミングで毛がアラワになるかわからないものだな……と実感した」(23歳・事務)
爽やかにキメたつもりが大惨事! 白は今年の流行色でもありますし、予定のある方は気をつけて!
「Vライン、Iライン、Oラインとよく話題になるけれど具体的にどこのことかよくわからず……。みんなどこをどう処理してるの!? とすごく疑問なんだけど、どうやら私はその部分の毛が元々少なくて不要なのかもしれない、ということで自分を納得させています(笑)」(27歳・営業)
確かに、VIOラインはその名前からなんとなく察しがつくけれど、「ここの部分のことだよ」と誰かに教えられた経験のある人は少ないのではないでしょうか。
かくいう筆者も、先日電車で座っていたら目の前に立ったミニスカートの女性の足の毛が、ストッキングの縫い目からちょろちょろと出ているのを目撃してしまい、なんとも言えない悲しい気持ちに包まれてしまいました……。自分の毛って、見慣れているせいか「これくらいいっか!」と目をつむってしまいがちですが、思わぬところで他人をギョッとさせてしまうことがあるようです。
人のふりみて我がふり直せ! どうせ誰も見てないし……と油断していると、意外に見られているのがムダ毛なのです。
【「ビキニラインのムダ毛処理に関する意識調査」概要】
シック・ジャパン株式会社
・調査方法:インターネットによるアンケート調査(シック調べ)
・調査期間:2014年6月10日~6月12日
・対象者:20代女性、300名
<TEXT/高野萌奈 PHOTO/Piotr290>
ビキニラインは女性からもチェックされていた!

女子は見た!あの子のムダ毛事件簿
高野萌奈
ハヤりものと噂話に首をつっこまずにはいられないミーハーライター。OLの心を持つコスメフリーク兼万年ダイエッター