Lifestyle

「僕の精子あげようか?」セクハラ当たり前の職場が一変した理由

上場が決まって社内ムードが変わる中、社長に直訴

上場「うちの会社が、上場準備をすることになったんです。タイムカードや残業時間の管理、契約書の精査などコンプライアンス面で一気に厳しくなって、社内のセクハラも経営陣の中で問題になりました」  コンプライアンス遵守(じゅんしゅ)のムードに背中を押され、何とかマネージャーのセクハラを告発したいと考えた佐藤さん。 「社長とマネージャーと新卒数名で飲む機会があったので、その帰り道、みんなの前で『実は…』と涙ながらに訴えたんです。  マネージャーは『それは将来君が、誰かの上に立つときに感情的にならないように…君のために思って言ったんだよ』とか、言い訳してました。でも、社長は一気に酔いが冷めた顔で『それはよくないね』とばっさり。  それから1か月後の人事異動で、そのマネージャーは経営企画室から、書類の不備等をチェックする部署に左遷されました」  佐藤さんは、最後にこう振り返ります。 「上場ってすごいなと感じました。来年はまた女性の新卒社員が入るので、しっかりとした組織になって欲しいです」  会社が外部にジャッジされる上場をきっかけに、声をあげた彼女。賢明なタイミングでした。 ―私達の身近な「セクハラ」 ― 【他のエピソードを読む】⇒「実録!私の人生、泣き笑い」の一覧へ 【あなたの体験談を募集しています!】⇒心がほっこりした「ちょっといい話」、ありえない!「びっくりした話」「ムカついた話」、人生最悪の恋愛を募集中!(採用時に謝礼あり)ご応募はここをクリック <TEXT/女子SPA!編集部 イラスト/鈴木詩子>
女子SPA!編集部
大人女性のホンネに向き合う!をモットーに日々奮闘しています。メンバーはコチラ。X:@joshispa、Instagram:@joshispa
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ