Lifestyle

北海道の雪、ナメてました…東京出身の私がスノボ目当てで義実家に帰省した結果

三日三晩、雪かきに明け暮れる

jspa12-1 さらに追い打ちをかけたのが、雪かきの回数。 「私は、勝手に『雪かきは2~3日に1回くらい』というイメージだったんですが、実は違うんですね。雪の降る量によっては、1日に何度も雪かきをしなければいけないそうなんです。私が行ったときも雪が降ったりやんだりしていたので、朝と夕方に雪かきをしなければ、車を出せない状態でした」  慣れてきて雪かきの時間は少し短縮したものの、朝と夕方の雪かきで合計3~4時間ほどかかったのだとか。当然ながらスキーやスノーボードなどに行く余裕もなく、滞在中は雪かきに明け暮れたそうです。 「ワクワクしながらスケジュールを立てたのに、すべて水の泡になってしまいました……。義両親がとても感謝してくれたことと、おいしい料理をいただけたことが、救いです」  3泊4日の滞在中、雪かきに明け暮れたハルカさん夫婦。夫には「ほらな、冬の北海道をナメるなって言っただろう」と言われたそう。 「もうしばらく雪は見なくていいかな。ウィンタースポーツも、機会があれば……(笑)。毎日あんな大変な雪かきをしている雪国の方ってすごいですね」  と話すハルカさん。  雪かきは大変だったと思いますが、きっと義両親はとても喜んでくれたことでしょう。ハルカさん、雪かきお疲れさまでした! 【他のエピソードを読む】⇒「実録!私の人生、泣き笑い」の一覧へ 【あなたの体験談を募集しています!】⇒心がほっこりした「ちょっといい話」、ありえない!「びっくりした話」「ムカついた話」、人生最悪の恋愛を募集中!(採用時に謝礼あり)ご応募はここをクリック <文/nami イラスト/ただりえこ>
nami
3人の子をもつママライター
1
2
3
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ